2025年度 声の広報くらしき 放送内容
※再放送時に一部内容を変更して再収録したものもあります。
-
第399回 2025年8月16日~放送(外部リンク)
トップページ「『日本遺産フェスティバル in 倉敷』の学生ボランティア募集、飼い主のいない猫の不妊去勢手術費助成金を支援するクラウドファンディング」、コールセンター「身近なマイクロプラスチックを調べてみませんか?」 -
第398回 2025年8月2日~放送(外部リンク)
トップページ「詐欺電話の被害に遭わないために!~迷惑電話防止機能付き電話機の活用を、梅毒への感染が不安な時は早めに検査を」、コールセンター「認知症本人ミーティングの参加者募集」 -
第397回 2025年7月19日~放送(外部リンク)
市長のコーナー「行幸啓記念碑を設置、献花・記帳~平成30年7月豪雨災害追悼、インターハイ」、コールセンター「久しぶりにみんなで集まろう!倉敷市同窓会開催支援補助金」 -
第396回 2025年7月5日~放送(外部リンク)
トップページ「社会を明るくする運動、倉敷市一斉地震対応訓練」、コールセンター「参議院議員通常選挙」 -
第395回 2025年6月21日~放送(外部リンク)
市長のコーナー「物価高騰対策~水道料金基本料金の免除・給食費補助、プラスチックごみの分別回収、災害対策~防災情報・倉敷市一斉地震対応訓練、平成30年7月豪雨に係る追悼行事」、コールセンター「戸籍に氏名の振り仮名が記載されます」 -
第394回 2025年6月7日~放送(外部リンク)
トップページ「洪水・土砂災害・地震に備えよう、感染症係からのお知らせ~腸管出血性大腸菌感染症・帯状疱疹」、コールセンター「6月から市のけんしんが始まります!」 -
第393回 2025年5月17日~放送(外部リンク)
トップページ「倉敷市避難行動要支援者家具転倒防止器具取付事業、消費生活のポイント~消費生活センターからのお知らせ」、コールセンター「地域で運動グループを作ろう!『出前転倒予防教室』の受講グループ募集」
-
第392回 2025年5月3日~放送(外部リンク)
トップページ「子どもたちの笑顔を”まんなか”に 楽しいよ!児童館、市職員を募集」、コールセンター「農業者向け 物価高騰対策支援補助金」
-
第391回 2025年4月19日~放送(外部リンク)
市長のコーナー「倉敷西部クリーンセンター、ハートランド倉敷 春 など」、コールセンター「『防犯カメラ設置助成補助金』の申請を受け付け」 -
第390回 2025年4月5日~放送(外部リンク)
トップページ「広報くらしきを5月号から全面リニューアル、赤ちゃんの駅認定に協力してもらえる民間施設を募集」、コールセンター「1カ月児への乳児健康診査受診票を追加交付します」
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 市長公室 くらしき情報発信課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3061 ファクス番号:086-426-4095
倉敷市 市長公室 くらしき情報発信課へのお問い合わせ