2024年度 声の広報くらしき 放送内容
※放送後、おおむね2週間後に掲載予定です。
※再放送時に一部内容を変更して再収録したものもあります。
-
第389回 2025年3月15日~放送(外部リンク)
市長のコーナー「ホームページリニューアル、闘将の軌跡 星野仙一「夢の軌跡」展などについて」、コールセンター「粗大ごみ戸別収集制度と一時多量ごみ制度」 -
第388回 2025年3月1日~放送(外部リンク)
トップページ「闘将の軌跡 星野仙一「夢の軌跡」展、倉敷しごと万博」、コールセンター「3月30日・4月6日の日曜日に本庁市民課窓口を開きます」 -
第387回 2025年2月15日~放送(外部リンク)
トップページ「スマホで始めよう!くらちゃん健幸アプリ、高梁川流域 かわのわマーケット」、コールセンター「国民健康保険こんなときは手続きを」 -
第386回 2025年2月1日~放送(外部リンク)
トップページ「10月実施予定の国勢調査の調査員を募集、市の乳がん・子宮頸がん検診は3月末まで」、コールセンター「1/26(日曜日)は倉敷市議会議員選挙の投票日」 -
第385回 2025年1月18日~放送(外部リンク)
市長のコーナー「新年を迎えて、おかやま国スポに向けた思い、倉敷市出身の2人のプロ野球選手について」、コールセンター「栄養委員になって地域で食育を推進しませんか」
-
第384回 2025年1月4日~放送(外部リンク)
トップページ「晴れて輝け!おかやま国スポ、リリースから1周年!倉敷市公式アプリを使おう!」、コールセンター「1/26(日曜日)は倉敷市議会議員選挙の投票日」 -
第383回 2024年12月21日~放送 (mp3 26.0MB)
【市長のコーナー】令和6年を振り返って 【コールセンター一問一答】緊急告知FMラジオの購入を補助 -
第382回 2024年12月7日~放送 (mp3 26.0MB)
【今週のトップページ】手話で交流しませんか、水道管の凍結防止対策・耐震性貯水槽 【コールセンター一問一答】年末年始の業務(ごみ収集など) -
第381回 2024年11月16日~放送 (mp3 23.4MB)
【今週のトップページ】11月30日は人生会議の日、12月1日は世界エイズデー 【コールセンター一問一答】国民健康保険・後期高齢者医療12月2日(月曜日)以降は保険証の発行を終了 -
第380回 2024年11月2日~放送 (mp3 18.0MB)
【今週のトップページ】くらしき日本遺産検定に挑戦してみませんか・高梁川流域くらしきフォーラムの開催 【コールセンター一問一答】高梁川流域自治体スマートフォン講習会の受講者募集 -
第379回 2024年10月19日~放送 (mp3 22.6MB)
【今週のトップページ】不要品再利用サービス「おいくら」を活用してください、高圧ガスの貯蔵・取り扱いには十分な注意を! 【コールセンター一問一答】インフルエンザ・新型コロナウイルスの予防接種を受けましょう -
第378回 2024年10月5日~放送 (mp3 26.0MB)
【市長のコーナー】 倉敷市一斉地震対応訓練など、災害に備えた取り組み 【コールセンター一問一答】令和7年度からの、認定こども園・幼稚園・保育所などの利用申し込みの受け付けを開始 -
第377回 2024年9月21日~放送 (mp3 24.6MB)
【市長のコーナー】パリ2024 パラリンピック競技大会 アーチェリー競技に出場した大江佑弥選手を迎えて【コールセンター一問一答】10月1日から、自転車を利用する全ての人に自転車損害賠償責任保険等への加入が義務化 -
第376回 2024年9月7日~放送 (mp3 20.0MB)
【今週のトップページ】路線バス・臨鉄無料デー、ファジアーノ岡山公式戦 倉敷サンクスマッチ 【コールセンター一問一答】市マンション管理士派遣制度を開始 -
第375回 2024年8月17日~放送 (mp3 26.0MB)
【今週のトップページ】瀬戸内海国立公園指定90周年記念事業の参加者募集、梅毒が急増しています 【コールセンター一問一答】令和6年10月分(12月支給分)から児童手当が拡充されます -
第374回 2024年8月3日~放送 (mp3 22.6MB)
【今週のトップページ】3ベジ推進店キャンペーン、飼い主のいない猫の不妊去勢手術費助成金を支援するクラウドファンディング 【コールセンター一問一答】講演会&映画オレンジ・ランプ上映会 -
第373回 2024年7月20日~放送 (mp3 26.0MB)
【市長のコーナー】まびふれあい公園が開園、追悼行事などについて 【コールセンター一問一答】犬・猫の新しい飼い主を募集しています -
第372回 2024年7月6日~放送 (mp3 23.4MB)
【今週のトップページ】社会を明るくする運動、倉敷市一斉地震対応訓練 【コールセンター一問一答】人生会議(ACP)ワークショップの参加者募集 -
第371回 2024年6月22日~放送 (mp3 26.0MB)
【市長のコーナー】天皇、皇后両陛下が真備地区をご訪問されました 【コールセンター一問一答】8月からは新しい健康保険限度額適用認定証を使ってください -
第370回 2024年6月1日~放送 (mp3 22.3MB)
【今週のトップページ】木造住宅の耐震診断・改修等補助制度、6月2日~8日は危険物安全週間 【コールセンター一問一答】マイナンバーカードが郵便局で申請できます -
第369回 2024年5月18日~放送 (mp3 26.0MB)
【市長のコーナー】5期目の抱負など 【コールセンター一問一答】地域防犯灯設置費補助金制度の活用を -
第368回 2024年5月4日~放送 (mp3 22.6MB)
【今週のトップページ】「くらしき子育てアプリ」の提供を開始、マダニによる感染症に注意 【コールセンター一問一答】防災危機管理センター棟の工事に伴う本庁舎西側通路の全面通行止め -
第367回 2024年4月20日~放送 (mp3 26.0MB)
【今週のトップページ】市観光公式LINEアカウント「倉敷ファンクラブ」を開設、4月から緊急告知FMラジオの購入補助対象者を拡大 【コールセンター一問一答】急発進抑制装置の設置に補助 -
第366回 2024年4月6日~放送 (mp3 25.5MB)
【今週のトップページ】市長選挙・市議会議員補欠選挙、地球温暖化対策を推進するための補助制度 【コールセンター一問一答】犬の登録と狂犬病予防注射
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 市長公室 くらしき情報発信課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3061 ファクス番号:086-426-4095
倉敷市 市長公室 くらしき情報発信課へのお問い合わせ