真備緊急治水対策プロジェクト

ページ番号1005765  更新日 2025年2月25日

印刷大きな文字で印刷

「真備緊急治水対策プロジェクト」は、平成30年7月豪雨災害により明らかとなった様々な課題に対し、国、県、倉敷市の3者が策定したものであり、具体的な行動計画※に基づき、倉敷市真備地区における防災・減災の取組を進めています。

※行動計画とは、「真備緊急治水対策プロジェクト」の取組を「いつ」、「だれが」、「なにを」実施するかを定めたものです。

詳細は、岡山河川事務所HPをご覧下さい。

説明資料

資料の説明については、倉敷ケーブルテレビで下記時間帯に放映されるとともに、倉敷ケーブルテレビウェブサイト、高梁川・小田川緊急治水対策河川事務所のYouTubeからも動画を視聴することができます。

  • KCT11ch
    令和5年6月15日(木曜日)~令和5年6月30日(金曜日)平日8時00分~、土曜日・日曜日13時~
  • KCT12ch
    • 令和5年7月21日(金曜日)、令和5年7月28日(金曜日)20時00分~
    • 令和5年7月23日(日曜日)、令和5年7月30日(日曜日)15時00分~

利用条件

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 防災危機管理室 地域防災推進課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3131 ファクス番号:086-421-2500
倉敷市 防災危機管理室 地域防災推進課へのお問い合わせ