令和6年能登半島地震による災害に係る各種取扱いについて(介護サービス)
令和6年能登半島地震による災害に係る各種取扱いについて、厚生労働省から添付のとおり事務連絡がありましたので御確認ください。
-
令和6年能登半島地震による災害に係る介護報酬等の取扱いについて (PDF 108.2KB)
-
令和6年能登半島地震に伴う介護サービス事業所の人員基準等の取扱いについて (PDF 50.4KB)
-
令和6年能登半島地震にかかる災害により被災した者に係る被保険者証の提示等について (PDF 52.1KB)
-
令和6年能登半島地震にかかる福祉避難所等に対する福祉関係職員等の派遣に係る費用の取扱いについて (PDF 77.0KB)
-
高齢者、障がい者等の要配慮者への緊急的対応及び職員の応援確保について (PDF 65.1KB)
-
令和6年能登半島地震に伴い避難先市町村の地域密着型(介護予防)サービス等を利用する場合の手続について (PDF 39.5KB)
-
令和6年能登半島地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣依頼予定のご連絡について (PDF 107.5KB)
-
令和6年能登半島地震により被災した施設の入所者の受入れに係る利用料等の取扱いについて (PDF 87.5KB)
-
令和6年能登半島地震により被災した高齢の要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について (PDF 230.8KB)
-
令和6年能登半島地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣に係るQ&Aについて(その1) (PDF 368.2KB)
-
令和6年能登半島地震による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて (PDF 2.6MB)
-
令和6年能登半島地震による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その2) (PDF 975.8KB)
-
令和6年能登半島地震による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その2)(リーフレット) (PDF 116.7KB)
-
令和6年能登半島地震による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その3) (PDF 148.7KB)
-
令和6年能登半島地震における医療機関等に対するJRAT派遣要請についてのご協力のお願い (PDF 46.2KB)
-
【別添】JRATリーフレット (PDF 1.0MB)
-
令和6年能登半島地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣に係るQ&Aについて(その2) (PDF 230.5KB)
-
令和6年能登半島地震で被災した被保険者に係る利用料の負担等の取扱いについて(その6)(リーフレット) (PDF 485.8KB)
-
令和6年能登半島地震による災害に係る介護報酬等の請求の取扱いについて(1月サービス提供分) (PDF 372.1KB)
-
令和6年能登半島地震により指定居宅サービス事業所等が福祉避難所として開設された場合の取扱いについて (PDF 60.6KB)
-
令和6年能登半島地震による災害に係る介護報酬等の請求の取扱いについて(2月サービス提供分) (PDF 145.0KB)
-
令和6年能登半島地震による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その4)リーフレット (PDF 117.2KB)
-
令和6年能登半島地震による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その6) (PDF 117.2KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 保健福祉局 健康福祉部 介護保険課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3343 ファクス番号:086-421-4417
倉敷市 保健福祉局 健康福祉部 介護保険課へのお問い合わせ