市税のスマートフォン決済(コンビニ収納用バーコード)

スマートフォン決済の概要(コンビニ収納用バーコード)

 スマートフォン決済アプリを利用して納付書のバーコードをスマートフォン等のカメラで読み込むことで、

事前に登録されている口座やアプリにチャージされた金額から市税を納付することができます。

 時間や場所を気にすることなく利用できますが、納付には専用の決済アプリの登録が必要です。

利用可能な

スマートフォン決済アプリ

事前準備

対象の市税

納付上限額

領収証書

LINE Pay

アプリへのチャージ

市県民税・森林環境税(普通徴収)

固定資産税・都市計画税

軽自動車税種別割

30万円以下

発行されません

PayPay

    支払秘書

J-Coin Pay

PayB

引落口座の登録

スマートフォン決済の注意事項

1.   専用の決済アプリのダウンロードと利用登録が必要です。
2.   納期限内のバーコード付納付書をご準備ください。期限が過ぎると利用できません。

3.   領収証書は発行されません。必要な方は窓口(市役所・各支所、金融機関、コンビニ)納付してください

4.   市への入金に2週間程度の期間を要します。納税証明書(軽自動車の継続検査用含む)がすぐに必要なは、
   
スマートフォン決済を利用せず、窓口(市役所・各支所、金融機関、コンビニ)納付の上、領収証書を
   税証明申請窓口へお持ちください。

         ※二輪の小型自動車をお持ちの方は、軽自動車税種別割を納期限までに納付いただいた場合に限り、

   6月末までに車検用の納税証明書を送付します。

5.   市役所・各支所、金融機関、コンビニ等の窓口でのアプリ決済はできません。

6.   次の場合は納付できません。

      ◆納付書1あたりの金額が30万円を超える場合

        ◆取扱期限(納付期限)を過ぎた場合

        ◆納付書にバーコードが印字されていない場合

        ◆破れや汚れなどによりバーコードが読み取れない場合

        ◆登録した口座の残高やチャージ金額が不足している場合

7.   納付書に記載されている金額訂正して納付することはできませ

8.   アプリで決済されたものは取り消しができません。

         手元に残った納付書を使用して金融機関等で二重納付しないようご注意ください。

9.   利用者の手数料負担はありません。ただしスマートフォン等の端末に係る通信料は利用者の負担となります。


利用方法

1.   お手持ちのスマートフォン等に専用の決済アプリをインストールする

2.   利用登録等する。

3.   アプリを起動し、納付書に印字されたコンビニ収納用のバーコードを読み取る

4.   納付内容確認し、決済を行う。

  ※決済アプリのダウンロードや詳しい操作方法、対応の金融機関等については、決済アプリ事業者
   
お問い合わせください

よくある質問について

Q1 スマートフォン決済アプリで納付した場合ポイントは付きますか。

A1 原則、市税の納付ではポイントは付きません。決済アプリによってポイントの取扱いが異なります

   ので、詳しくは各決済アプリのホームページ等をご確認ください。

  

Q2 スマートフォン決済アプリで納付したいのですが、納付書が手元にありません。

A2 納付書を再発行しますので、送付された納付書に印字されたバーコードを読み取って納付して
   
ください。納付書の再発行については、本庁納税課または各支所の税担当課へご連絡ください。

  

Q3 バーコードを読み取ることができません。どうしたらよいでしょうか。 

A3 納付書汚損または納付期限が過ぎている場合バーコードが読み取れないことがあります。

       納付書を再発行しますので、本庁納税課または各支所税担当課へご連絡ください。

  

Q4 複数の納付書をまとめて支払うことはできますか。

A4 納付書のバーコードを1枚ずつ読み取って納付していただくものですので、複数の納付書をま

       とめて納付することはできません。

    

Q5 口座振替を利用していますが、スマートフォン決済アプリで納付したい場合どうすればよいですか

A5 口座振替をご利用中でスマートフォン決済アプリでの納付をご希望の場合は、口座振替停止の手続

       きが必要となりますので、本庁納税課までご連絡ください。停止処理後に納付書をお送りします。

       なお、ご連絡の時期によっては、口座振替の停止が間に合わない場合があります。

  

Q6 納付手続きが完了しているか確認したいのですが。

A6 スマートフォン決済アプリの支払い履歴等でご確認ください。確認方法については、決済アプリ

       のホームページ等をご確認ください。

  

Q7 領収書を発行してほしいのですが。

A7 スマートフォン決済アプリによる納付の場合、領収書は発行されません。領収書が必要な方は窓口

     (市役所・各支所、金融機関、コンビニ)で納付してください。

  

Q8 どの決済アプリを使ったらよいでしょうか。

A8 アプリへチャージして納付するものや登録した口座から引き落とされるものがあります。利用方法

       などをお確かめになって、ご自分にあったものをご利用ください。