コンビニエンスストアで納付できます

ページ番号1001600  更新日 2025年1月31日

印刷大きな文字で印刷

市県民税(普通徴収)がコンビニエンスストアで納付できます

平成27年度から市県民税(普通徴収)は、金融機関、ゆうちょ銀行(郵便局)の窓口に加え、コンビニエンスストアでも納付できるようになりました。バーコードが印刷された納税通知書をコンビニエンスストアにお持ちいただき、納付してください。
コンビニエンスストアの営業時間内であれば、土曜日・日曜日や夜間もご利用いただけます。

取扱いコンビニエンスストア

セブン-イレブン、ローソン、サークルK、サンクス、ファミリーマート、ポプラ、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストアー、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ニューヤマザキデイリーストア、ココストア、スリーエフ、ミニストップ、スリーエイト、生活彩家、くらしハウス、ローソンストア100、ローソンマート、セーブオン、コミュニティ・ストア、セイコーマート、エブリワン、タイエー、ハセガワストア、スパー(北海道)、MMK設置店(順不同)
※合併等により名称が変わることがあります。

詳しくは納税課(電話086-426-3205)までお問い合わせください。

ご注意!

つぎの場合はコンビニエンスストアでは納付できません。納税通知書に記載している金融機関や市役所の窓口で納付してください。

  • バーコードが印刷されていないもの
  • 破損、汚損などによりバーコードが読み取れないもの
  • 納期限を過ぎたもの
  • 金額が訂正されたもの

コンビニエンスストアでは納税通知書の発行はできません。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 市民局 税務部 市民税課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3181 ファクス番号:086-427-5160
倉敷市 市民局 税務部 市民税課へのお問い合わせ