一般廃棄物減量資源化計画書
一般廃棄物減量資源化計画書の作成について
倉敷市廃棄物の処理及び清掃に関する条例施行規則第5条第1項に定める事業活動に伴い多量の一般廃棄物を生ずる事業者は、同条第2項の規定に基づき一般廃棄物の減量に関する計画書(一般廃棄物減量資源化計画書)を作成して提出しなければならないとされています。
令和7年4月30日(水曜日)までに、郵送、ファクス、Eメール、持参により提出してください。
【郵送又は持参の場合】
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
倉敷市役所 廃棄物対策課
【ファクスの場合】
086-421-0144
【Eメールの場合】
iwst@city.kurashiki.okayama.jp
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 環境局 資源循環部 廃棄物対策課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3385 ファクス番号:086-421-0144
倉敷市 環境局 資源循環部 廃棄物対策課へのお問い合わせ