不洗観音の閼伽水
- 所在地:倉敷市中帯江820(不洗観音寺内)
- 所有者:不洗観音寺
水量・水質
水量は年間を通して一定の水量があります。また、透明度の高い清らかな水です。
いわれ
この井戸の水は、通称帯江の観音様として親しまれており、不洗観音様のお告げにより湧き出た霊水であるといわれています(出典:岡山の名水)。
利用の状況・保存の状況
不洗観音の閼伽水は、本堂への正面参道石段の左脇にあり、土塀に囲まれています。井戸の上部はカバーをしておりますが、ポンプで井戸水を汲み上げれるようになっています。現在も、産湯などに使用される方もいらっしゃるとのことです。
井戸水のくみ上げについては、所有者の方の了解を得てください。また、使用の際には十分に煮沸殺菌し、安全をご確認後、使用してください。

このページに関するお問い合わせ
倉敷市 環境局 環境政策部 環境政策課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3391 ファクス番号:086-426-6050
倉敷市 環境局 環境政策部 環境政策課へのお問い合わせ