ポケモンマンホール蓋 ポケふた
マンホールカードとは、「下水道広報プラットフォーム(GKP)」が中心となり、マンホール蓋を管理する自治体と共同で作っている、マンホール蓋のコレクションカードです。平成28年4月から配布が開始され、全国で人気を集めています。
マンホールカードには、マンホール蓋の写真と位置情報、そしてマンホール蓋のデザインの由来が記載されています。現地に行かなければ入手出来ないため、手に入れたときの達成感は大きく、観光の思い出に!大人の趣味に!ただいま人気上昇中です。より多くの方々に、マンホール蓋の先にある下水道についても理解や関心を深めていただくことを目的に誕生しました。


マンホールカードの入手方法
- カードは、配布場所を訪れることで入手できます。(無料)
- 配布は一人一枚となります。
- 事前予約や郵送は行っていません。
倉敷市のマンホールカード
倉敷市では、5種類のマンホールカードを配布しています。
藤の花(発行:2016年 第1弾登録)
同種では日本一の大きさともいわれる藤の名木「阿知の藤」が描かれたマンホール蓋。倉敷美観地区北側の鶴形山にある阿智神社本殿の裏手に自生し、県の天然記念物に指定されています。5月になると藤棚全面に淡紅色の花房を付け、倉敷市の市花として多くの市民に愛されています。
配布場所
所在地:岡山県倉敷市中央1丁目4-8
電話:086-422-0542
営業時間:9時~18時(年中無休。ただし年末年始は変更の場合あり。)
児島ジーンズストリート(発行:2016年 第2弾登録)
日本で初めて国産ジーンズを作った児島地区は「ジーンズの聖地」と呼ばれ注目を集めています。ジーンズメーカーのショップが並ぶ『児島ジーンズストリート』の盛り上げにひと役買っているのがこのマンホール蓋。ジーンズ生地とオレンジ色のステッチ(縫い目)がデザインされています。
配布場所
所在地:岡山県倉敷市児島駅前1-107
電話:086-472-1289
営業時間:9時~17時30分(昼休み12時~13時)
休日:12月29日~1月3日
※児島駅観光案内所の営業時間外は次の施設にて配布
所在地:岡山県倉敷市児島駅前1-37 2階
電話:086-472-4450
営業時間:平日の8時30分~17時
休日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)・イベント時
※児島商工会議所の営業時間外(年末年始を除く土曜日・日曜日・祝日9時~18時)は同所在地1階の児島産業振興センターにて配布
日本遺産(綿花)(発行:2017年 第6弾登録)
干拓地で始まった綿花栽培はやがて繊維産業へと発展し、倉敷を「繊維のまち」に成長させました。このマンホール蓋は、2017年に「一輪の綿花から始まる倉敷物語 和と洋が織りなす繊維のまち」のストーリーが、日本遺産に登録されたことにちなんで作られました。
配布場所
-
旧柚木家住宅(西爽亭)
(さいそうてい)
所在地:岡山県倉敷市玉島3丁目8-25
電話:086-522-0151
開館時間:9時~17時
休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日にあたるときは開館し、その日後の最も近い祝日でない日を休館する)・12月28日~1月4日・その他
※旧柚木家住宅(西爽亭)の休館日は次の施設にて配布
所在地:岡山県倉敷市玉島爪崎390-4 JR新倉敷駅構内2階
電話:086-526-8446
営業時間:9時~17時30分(昼休み12時~13時)
休日:12月29日~1月3日
水島臨海鉄道車両(発行:2020年 第12弾登録)
瀬戸内海に臨む水島臨海工業地帯と倉敷市中心部を結ぶ水島臨海鉄道。この蓋は、本鉄道で30年以上にわたり活躍した「キハ205号」という車両をデザインしています。
配布場所
平日(月曜日~金曜日)
水島臨海鉄道水島駅
所在地:岡山県倉敷市水島東千鳥町10-1
営業時間:10時30分~13時、14時~19時
休日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
水島臨海鉄道倉敷市駅(JR倉敷駅の西側)
所在地:岡山県倉敷市阿知1-1-2
営業時間:7時~17時
問合せ先
電話:086-446-0931
日本遺産のまち 倉敷(発行:2022年 第16弾登録)
2021年10月10日にオープンした複合施設「あちてらす倉敷」周辺に設置された4枚のデザインマンホール蓋。倉敷市の日本遺産ストーリーをテーマに倉敷芸術科学大学の学生がデザインしました。この蓋はそのうちの1枚で、下津井のタコ・学生服・綿花を載せた北前船と、桃太郎と鬼(温羅)の戦いが描かれています。
配布場所
所在地:岡山県倉敷市阿知3丁目9-1 3階フロント
電話:086-436-7300
配布可能時間:6時~14時(年中無休)
問合せ先
日本遺産推進室
電話:086-426-3018
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 環境局 環境政策部 環境政策課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3391 ファクス番号:086-426-6050
倉敷市 環境局 環境政策部 環境政策課へのお問い合わせ