情報・交流コーナー

ページ番号1002441  更新日 2025年3月31日

印刷大きな文字で印刷

  • 市民活動に関する書籍・インターネットの閲覧ができます。
  • イベントや市民活動情報のチラシも配架しています。
  • 交流用のテーブルがあり、ちょっとした打ち合わせをすることができます。
  • 予約・占有はできません。

パソコン(インターネット端末・2台)

パソコン(インターネット端末)の写真

  • 1人1回1時間までのご利用になります。
  • カラー複合機を利用して印刷することができます。(有料)
  • パソコン利用申込書に記入して、受付にお申し込みください。
    ※利用申込書は受付にありますが、ダウンロードもできます。

カラー複合機

カラー複合機の写真

  • コピー機または情報・交流コーナーパソコンのプリンターとして利用できます。
  • 多量な文書の印刷は、印刷機(2階)をご利用ください。
  • トレイには、B5・B4・A4・A3サイズの用紙が入っています。
  • 白黒(1枚)10円、カラー(1枚)50円になります。(※サイズに関わらず、料金は同じです。)
  • 硬貨をご用意ください。

市民活動に関する書籍・雑誌について

情報・交流コーナー書籍棚写真

  • 市民活動に関する書籍・雑誌の閲覧ができます。
  • 図書貸出利用登録をすると、情報・交流コーナーの書籍を借りることができます。
    (※雑誌及び一部図書については、貸出ができません。)
  • 利用登録の際は、身分証明書(運転免許証・健康保険証等)をお持ちください。
  • 登録後「図書貸出利用カード」をお渡しします。
    図書を借りる際には「図書貸出利用カード」を必ずお持ちください。

貸出冊数と期間

お一人3冊まで(2週間以内)

  • ※期限内に返却されない場合は、返却されるまで新規貸出ができません。
  • ※汚損・破損・紛失された場合は、原則現物で弁償していただきます。

チラシ・ポスターの設置について

  • イベント告知やメンバー募集のチラシ・ポスターを設置することができます。
  • チラシ・ポスターをお持ちいただき、申込書を記入して、受付にお申し出ください。
  • 設置期間は、申請のあった日から最大2ヵ月です。

注意事項

  • 市民公益活動に関するもの以外は、設置できません。
  • 期間終了後は、当センターにて廃棄させていただきます。
  • 盗難、破損等について当センターは一切の責任を負いません。
  • 掲示場所、期間、枚数については、ご希望に添えない場合があります。
  • 郵送・ファクス・Eメールでの申込は受け付けておりません。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 企画財政局 市民協働推進部 市民活動推進課
〒710-0833 倉敷市西中新田620番地1 本庁舎西側分室
電話番号:086-426-3107 ファクス番号:086-434-3491
倉敷市 企画財政局 市民協働推進部 市民活動推進課へのお問い合わせ