出席停止(倉敷市立幼稚園)
集団生活である幼稚園は、感染症の媒介所となりやすく、一度発生すると、感染も早く、蔓延しやすいため、集団発生しないよう学校保健安全法第19条により出席停止の措置がとられます。
出席停止の対象となる感染症にかかったら
在籍している園にその旨を連絡し、園から発行された出席停止指示書(右側に治癒証明書の記載欄あり)を受け取ってください。
治癒されましたら、かかりつけの医師に治癒証明書を記入してもらい、再登園時に園に提出してください。
ただし、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザについては、次のとおりとしてください。
新型コロナウイルス感染症・インフルエンザと診断(疑いを含む)されたら
- 在籍している園にその旨を連絡してください。
- 「罹患報告書(倉敷市立幼稚園)」をダウンロード、もしくは園で受け取り、毎日記入する。
- 再登園時に、保護者の方が記入した「罹患報告書(倉敷市立幼稚園)」を園に提出する。
※治癒証明書は不要です
注意事項
倉敷市連合医師会との申し合わせにより治癒証明書の文書料は500円(税別)です。
※文書料500円(税別)は、倉敷市内の病院に限ります。
種類と停止期間の基準
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市教育委員会 学校教育部 保健体育課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3835 ファクス番号:086-421-6018
倉敷市教育委員会 学校教育部 保健体育課へのお問い合わせ