不登校に関する相談機関一覧

ページ番号1007357  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

(1)倉敷市教育委員会指導課相談電話

  • 住所 倉敷市西中新田640
  • 電話 086-426-0300
  • 相談日時
    毎週月曜~金曜日
    9時~16時
  • 対象
    幼稚園・小学校・中学校・特別支援学校・高等学校の幼児・児童生徒及びその保護者

(2)倉敷教育センター

  • 住所 倉敷市福田町古新田940(ライフパーク倉敷内)
  • 電話 086-454-0400
  • 相談日時
    毎週月曜~土曜日
    9時~12時
    13時~16時
  • 面接・電話相談

(3)倉敷ふれあい教室

倉敷教室

  • 住所 倉敷市阿知1丁目72-801-1
  • 電話 086-424-3205

水島教室

  • 住所 倉敷市福田町古新田940
  • 電話 086-454-0400

児島教室

  • 住所 倉敷市児島味野4-12-4
  • 電話 086-472-3954

玉島教室

  • 住所 倉敷市玉島中央町3-14-2
  • 電話 086-522-0028

真備教室

  • 住所 倉敷市真備町箭田1141-1
  • 電話 086-698-8341

日時
毎週月曜~金曜日
9時~15時

心理的または情緒的要因等により、長期にわたり登校できない児童生徒に対して、集団への適応能力の回復と育成を図るとともに、学校への復帰や社会的自立に向けて支援します。

(4)ハートフルおかやま 教育相談

  • 電話 086-221-7490
  • 相談日時
    8時30分~12時
    13時~17時
    年中無休 ※面接相談(要予約)

(5)岡山県倉敷児童相談所

  • 住所 倉敷市美和1-14^31
  • 電話 086-421-0991

0歳から17歳までの子どもに関わる様々な相談を受ける専門機関

(6)倉敷市青少年育成センター

  • 住所 倉敷市西中新田640
  • 電話 086-426-3861
  • 電話相談(ヤングテレホン) 086-426-3741
  • 来所相談(要予約)
  • メール相談 young-kokoro@kurashiki-oky.ed.jp
  • 相談日時
    土日・祝日・年末年始を除く
    9時~17時
  • 対象者
    青少年とその保護者・家族等

(7)連島公民館の「居場所」

  • 住所 倉敷市連島町西之浦497‐1
  • 電話 086-426-3845

(倉敷市教育委員会 生涯学習課)

学生ボランティアとの交流を通じてふれ合う場を提供

  • 日時
    毎週金曜日 14時~18時
  • 場所
    連島公民館 3階
  • 対象者
    不登校及びその傾向のある児童・生徒
  • 料金
    無料・事前申し込み不要

このページに関するお問い合わせ

倉敷市教育委員会 学校教育部 指導課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3831 ファクス番号:086-421-6018
倉敷市教育委員会 学校教育部 指導課へのお問い合わせ