妊婦健診・産婦健診

ページ番号1013823  更新日 2025年2月12日

印刷大きな文字で印刷

妊婦一般健康診査(妊婦健診)・産婦健康診査(産婦健診)

妊婦の方は妊娠中に妊婦一般健康診査(妊婦健診)、産後に産婦健康診査(産婦健診)を市の補助で受けられます。

 

受診回数

【妊婦一般健康診査】 妊娠中に14回まで(多胎妊婦の場合19回まで)

【産婦健康診査】 産後8週間までに2回

受診方法

妊娠届出の際にお渡しした「妊産婦・乳児健康診査受診票つづり」に受診票がありますので、医療機関で受けられる際に提示してください。

受診場所

岡山県内及び一部の近県委託医療機関

※県外の医療機関で受診する場合は、受診後に費用(または費用の一部)を市に請求できます。

県外の医療機関などで受診される方

県外の医療機関などで受診した場合、受診後に費用(または費用の一部)を市に請求できます。

妊婦・乳児一般健康診査及び産婦健康診査の県外受診を希望するときについては次をご覧ください。

転入・転出される方

倉敷市に転入して来た方

他の市町村から転入された場合は、必ず健診を受ける前に、倉敷市の健診受診票に交換してください。

 

倉敷市から転出される方

受診票の変更手続きが必要になりますので、転出先の市町村の窓口に「おやこ健康手帳」及び冊子「妊産婦・乳児健康診査受診票つづり」をご持参ください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市保健所 健康づくり課 母子保健係
〒710-0834 倉敷市笹沖170番地
電話番号:086-434-9820 ファクス番号:086-434-9805
倉敷市保健所 健康づくり課 母子保健係へのお問い合わせ