倉敷地区教科用図書採択地区協議会
令和7年度使用 中学校教科書一覧
令和7年度から使用する教科書です。
令和6年8月31日までに、教科書採択の手続きを終えています。
教科 |
種目 |
発行者(略称) |
---|---|---|
国語 |
国語 |
光村図書出版(光村) |
国語 |
書写 |
光村図書出版(光村) |
社会 |
地理 | 帝国書院(帝国) |
社会 |
歴史 | 東京書籍(東書) |
社会 |
公民 |
日本文教出版(日文) |
社会 |
地図 |
帝国書院(帝国 |
数学 |
数学 |
新興出版社啓林館(啓林館) |
理科 |
理科 |
東京書籍(東書) |
音楽 |
一般 |
教育芸術社(教芸) |
音楽 |
器楽 | 教育芸術社(教芸) |
美術 |
美術 |
光村図書出版(光村) |
保健体育 | 保健体育 | 東京書籍(東書) |
技術・家庭 |
技術・家庭 |
東京書籍(東書) |
外国語 | 英語 | 三省堂(三省堂) |
道徳 | 道徳 | あかつき教育図書(あか図) |
種目「書写」「公民」「理科」「音楽(一般)」「音楽(器楽合奏)」「美術」は令和3~6年度使用の教科書から変更されています。
令和7年度使用 中学校教科書採択に係る公開資料等について
令和7年度から使用する中学校用教科書に係る選定理由等の公開資料になります。
-
(1)採択事務日程 (PDF 148.7KB)
-
(2)選定理由 (PDF 312.9KB)
-
(3)研究報告書 (PDF 2.3MB)
-
(4)協議会委員名簿 (PDF 116.5KB)
-
(5)協議会議事概要 (PDF 332.9KB)
-
(6)選定委員一覧表 (PDF 101.8KB)
-
(7)選定委員会 議事概要 (PDF 361.9KB)
-
(8)選定意見一覧 (PDF 712.9KB)
令和6年度使用 小学校教科書一覧
令和6年度から使用する教科書です。
令和5年8月31日までに、教科書採択の手続きを終えています。
教科 |
種目 |
発行者(略称) |
---|---|---|
国語 |
国語 |
光村図書出版(光村 |
国語 |
書写 |
東京書籍(東書) |
社会 |
社会 |
日本文教出版(日文) |
社会 |
地図 |
帝国書院(帝国) |
算数 |
算数 |
東京書籍(東書) |
理科 |
理科 |
東京書籍(東書) |
生活 |
生活 |
教育出版(教出) |
音楽 |
音楽 |
教育芸術社(教芸) |
図画工作 |
図画工作 |
日本文教出版(日文) |
家庭 |
家庭 |
開隆堂出版(開隆堂) |
体育 | 保健 | 東京書籍(東書) |
外国語 | 英語 | 三省堂(三省堂) |
道徳 | 道徳 | 東京書籍(東書) |
教科「図画工作」「外国語」は現在使用している発行者と変更されています。
令和6年度使用 小学校教科書採択に係る公開資料等について
令和6年度から使用する小学校用教科書に係る選定理由等の公開資料になります。
-
(1)採択事務日程 (PDF 80.9KB)
-
(2)選定理由 (PDF 221.3KB)
-
(3)研究報告書 (PDF 891.7KB)
-
(4)協議会委員名簿 (PDF 45.8KB)
-
(5)協議会議事概要 (PDF 226.3KB)
-
(6)選定委員一覧表 (PDF 52.2KB)
-
(7)選定委員会 議事概要 (PDF 226.3KB)
-
(8)選定意見一覧 (PDF 422.9KB)
令和3年度使用 中学校教科書採択に係る公開資料等について
令和3年度から使用する小中学校用教科書に係る選定理由等の公開資料になります。
-
(1)中学校教科用図書採択事務日程 (PDF 87.7KB)
-
(2)令和3年度使用中学校教科用図書選定理由 (PDF 219.9KB)
-
(3)令和3年度使用中学校教科用図書研究報告書 (PDF 2.2MB)
-
(4)協議会委員名簿 (PDF 51.5KB)
-
(5)協議会議事概要 (PDF 294.7KB)
-
(6)選定委員名簿 (PDF 82.5KB)
-
(7)選定会議事概要 (PDF 288.9KB)
-
(8)答申(使用中学校教科用図書選定委員会意見一覧) (PDF 860.7KB)
令和3年度使用 中学校教科書採択について
令和2年度は、令和3年度に使用する中学校の教科書(全教科)を採択する年になります。
この度の採択は、新しい学習指導要領に基づいた教科書を選定することになります。
また、教科書採択の期間には、広く市民の方から御意見をお聞きするために、教科書見本本の展示会を開催します。展示会の期間につきましては、令和2年4月下旬に教育委員会指導課のホームページに掲載を予定しております。
令和2年度使用 小・中学校教科書採択に係る公開資料等について
令和2年度から使用する小・中学校用教科書に係る選定理由等の公開資料になります。
-
(1)採択事務日程 (PDF 41.1KB)
-
(2)(小学校)選定理由報告 (PDF 131.1KB)
-
(3)(小学校)研究資料報告書 (PDF 4.4MB)
-
(4)地区協議会名簿 (PDF 28.7KB)
-
(5)地区協議会 議事概要 (PDF 221.0KB)
-
(6)(小学校)選定委員一覧 (PDF 28.8KB)
-
(7)(小学校)選定委員会議事概要 (PDF 309.0KB)
-
(8)(小学校)答申一覧 (PDF 1.0MB)
-
(9)(中学校) 選定理由報告 (PDF 240.4KB)
-
(10)(中学校)選定委員一覧 (PDF 47.2KB)
-
(11)(中学校)選定委員会議事概要 (PDF 387.7KB)
-
(12)(中学校)答申一覧 (PDF 408.8KB)
教科書センターについて
教科書センターでは,現在,小・中・高等学校,特別支援学校で使用している教科書や,一般図書を閲覧することができます。どなたでもご利用できますので、お越しください。
場所:倉敷市福田町古新田940 ライフパーク倉敷 倉敷教育センター内
※教科書センターで閲覧できるのは一覧の中の一部です。
-
(1)採択事務日程 (PDF 87.7KB)
-
(2)地区協議会名簿 (PDF 49.2KB)
-
(3)地区協議会選定理由書 (PDF 216.2KB)
-
(4)地区協議会議事概要 (PDF 244.6KB)
-
(5)選定委員名簿 (PDF 32.1KB)
-
(6)選定委員会意見一覧 (PDF 158.9KB)
-
(7)選定委員会議事概要 (PDF 313.2KB)
-
(8)研究報告書 (PDF 384.5KB)
平成28年度使用中学校教科書採択に係る公開資料等について
平成28年度から使用する中学校教科書の選定理由等の公開資料となります。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市教育委員会 学校教育部 指導課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3831 ファクス番号:086-421-6018
倉敷市教育委員会 学校教育部 指導課へのお問い合わせ