【会場】1歳6か月児健康診査・2歳児歯科健康診査・3歳児健康診査

ページ番号1004911  更新日 2025年3月4日

印刷大きな文字で印刷

1歳6か月児健康診査・2歳児歯科健康診査・3歳児健康診査の会場について

下記の会場で健診を実施しています。指定の日に受診できないときは、日程を確認し、別日や別会場、翌月以降に受診することができます。

令和6年度および令和7年度の幼児健康診査の日程は、下記のリンクから確認できます。

幼児健診会場

倉敷市保健所

倉敷市笹沖170 電話086-434-9822(電話は倉敷保健推進室)

児島保健福祉センター

倉敷市児島小川町3681-3(児島支所内) 電話086-473-4371(電話は児島保健推進室)

玉島保健福祉センター

倉敷市玉島阿賀崎1-1-1(玉島支所内) 電話086-522-8113(電話は玉島保健推進室)

水島保健福祉センター

倉敷市水島北幸町1-1(水島支所内) 電話086-446-1115(電話は水島保健推進室)

真備保健福祉会館

倉敷市真備町箭田1141-1 電話086-698-5111(電話は真備保健推進室)

健診の中止

次の場合は、健康診査は中止となります。

  • 午前の健診:健診当日の午前7時の時点で「暴風警報」もしくは「特別警報」発令
  • 午後の健診:健診当日の午前10時の時点で「暴風警報」もしくは「特別警報」発令

※災害や感染症の流行等の状況により、急に中止となる場合があります。市ホームページ等、最新の情報をご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市保健所 健康づくり課 母子保健係
〒710-0834 倉敷市笹沖170番地
電話番号:086-434-9820 ファクス番号:086-434-9805
倉敷市保健所 健康づくり課 母子保健係へのお問い合わせ