自然保護監視員だより

自然保護監視員だより

 倉敷市自然環境保全条例の規定に基づいて自然保護監視員を委嘱し、自然環境の保全と回復に関する施策への協力や情報提供をいただいています。
 ここでは、自然保護監視員の皆様からお寄せいただいた市内の「身近な自然」に関する情報をblog形式でご紹介します。

・ 2014年7月31日

セミの初鳴き(福田中学校区)

2014年7月31日

7月11日19時頃セミの初鳴きを聞く。翌朝、アブラゼミの姿を確認、それからというものアブラゼミ、クマゼミ、ニイニイゼミなどの大合唱が一斉に始まった。
20時頃懐中電灯を持って庭に出るとセミの幼虫が動き出しあちこちの枝の葉先で脱皮が始まり神秘的な命のいとなみを毎夜見ることができます。
T・S

2014年7月31日 | コメント(0)