令和6年度の報酬算定に係る事業所規模による区分の確認及び届出について(通所介護・通所リハビリ)

ページ番号1012106  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

指定通所介護事業所及び指定通所リハビリテーション事業所の介護報酬算定に当たっては、前年度の1月当たりの平均利用延人員数による事業所規模の区分ごとに請求することとなっています。

つきましては、令和6年度の介護報酬算定に当たり、下記に添付している「事業所規模に係る届出書」により、平均利用延人員数に基づく事業所規模の区分を確認してください。なお、この「事業所規模に係る届出書」資料は、実地指導で確認しますので、必ず作成し、保存しておいてください。

また、確認後の取り扱いは、次のとおりとしてください。

  1. 既に届出を行っている事業所規模の区分に変更がある場合、下記のとおり書類の提出が必要です。
    1. 提出書類
      • 「介護給付費算定に係る体制等に関する届出書」
      • 「介護給付費算定に係る体制等状況一覧表」
      • 「事業所規模に係る届出書」
        ※様式は「介護保険事業者の申請の手引き・様式」のページに掲載している様式をご使用ください。
    2. 提出期限
      令和6年3月15日(金曜日)必着
    3. 提出先
      倉敷市指導監査課
  2. 既に届出を行っている事業所規模の区分に変更がない場合、書類の提出は必要ありません。
    ただし、記載を行った「事業所規模に係る届出書」は、介護報酬算定の挙証資料として、各事業所において5年間保管しておいてください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 保健福祉局 指導監査課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3297 ファクス番号:086-426-3921
倉敷市 保健福祉局 指導監査課へのお問い合わせ