オーラルフレイル
元気でいきいきと生活するためには、口から美味しく楽しく食べ続けることが大切です。そのためには、むし歯や歯周病などを予防することに加えて、オーラルフレイルを予防することが大切です。
オーラルフレイルとは
オーラルフレイルは、口の機能の健常な状態(いわゆる『健口』)と『口の機能低下』との間にある状態のことです。
オーラルフレイルのチェック項目
- 自分の歯は19本以下ですか。(さし歯や金属をかぶせた歯は、自分の歯として数えます。インプラントは、自分の歯として数えません。)
- 半年前と比べて固いものが食べにくくなりましたか。
- お茶や汁物等でむせることがありますか。
- 口の渇きが気になりますか。
- 普段の会話で、言葉をはっきりと発音できないことがありますか。
5つの項目のうち、2つ以上に該当する場合は「オーラルフレイル」です。
オーラルフレイルは、早めの予防と対策が肝心です。気になることがあれば、歯科医院で相談しましょう。
オーラルフレイルの予防
- かかりつけ歯科医院のもち、定期的に歯科健診を受けましょう。
- 歯や口をきれいにしましょう。
- よくかんで食べましょう。
- 楽しくおしゃべりしましょう。
- 入れ歯をはずしたままにしないで。
- お口の体操をしましょう。
下のリンクから、お口の体操の資料がご覧いただけます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市保健所 健康づくり課 けんしん係
〒710-0834 倉敷市笹沖170番地
電話番号:086-434-9866 ファクス番号:086-434-9805
倉敷市保健所 健康づくり課 けんしん係へのお問い合わせ