健康くらちゃんのいきいきタイムとは
健康づくりに役立つ情報を楽しくお届けする番組
「健康くらちゃんのいきいきタイム」
2019年4月からKCTで放送中!
月ごとに異なるテーマで、健康に関する情報を楽しく、わかりやすくお届けしています。(8月・11月・2月は再放送)
「健康くらちゃんのいきいきタイム」各放送回の動画の視聴
YouTubeの倉敷市動画チャンネルから視聴できます。
令和6年5月放送分
テーマ「運動が苦手なあなたもLet's try 将来の健康のために今できること」…歩数、座位時間、歩幅について、いつもよりちょっと意識することが、将来のための健康づくりにつながります。自分に合った運動を初めてみませんか?
令和6年6月放送分
テーマ「けんしんを受けよう」…定期的にけんしんを受けることで、がんの早期発見・治療、生活習慣病の予防につながります。けんしんは、定期的に受診することが大切です。
-
健康くらちゃんのいきいきタイム「けんしんを受けよう」(YouTube)(外部リンク)
(令和6年6月放送分)
令和6年7・8月放送分
テーマ「家庭での食中毒予防」・・・毎年、多く発生しています。アニサキスに、カンピロバクター??家庭で起こりやすい食中毒について、正しく知って、正しく予防しましょう。
過去の放送分
過去の放送分の内容紹介は下記のリンクからご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市保健所 健康づくり課 健康増進係
〒710-0834 倉敷市笹沖170番地
電話番号:086-434-9868 ファクス番号:086-434-9805
倉敷市保健所 健康づくり課 健康増進係へのお問い合わせ