倉敷市全域の資料

倉敷市全域の資料
このページでは歴史資料整備室が所蔵する倉敷市全域に関係する歴史資料をまとめています。資料群名に下線のあるものは、資料群名をクリックすると資料1点ごとの詳細目録(PDF)がご覧になれます。

歴史公文書 倉敷市役所各課で作成・保管された公文書のうち、保存期間満了後に歴史資料整備室に移管された資料。および旧市町村役場・支所で作成・保管され、歴史資料整備室に移管(一部寄贈)された資料。

古文書等 民家などに伝わり歴史資料整備室に寄贈・寄託された資料。古書店などから購入した資料も含みます。

歴史公文書

番号 資料群名 内容
保存期間満了文書

平成18年度から令和5年度に選別して移管した保存期間満了文書3,222点です。

非現用化長期保存文書

長期保存文書のうち非現用化されたもので、昭和33年から平成13年までの783点です。水島重油流出事故関係や旧庁舎建設関係を含みます。

公聴広報課移管写真

おおむね昭和27年から昭和42年までの旧倉敷市・旧児島市・旧玉島市の写真4,785点です。

公聴広報課移管フィルム等

おおむね昭和33年から平成24年までの倉敷市の広報フィルム等11,389点です。

倉敷市立中央図書館移管写真

永山卯三郎が収集したと思われる文化財等の写真・絵葉書2,001点です。

倉敷市立中央図書館移管絵図・地図類

近世後期から昭和期までの各地の絵図・地図類210点を所蔵しています。

旧児島郡役所文書

寛政6年から大正4年までの軒別集銭・小学統計・福田新田・社倉・清酒醸造・油醸造関係等171点です。

35 高梁川西岸用悪水組合文書

大正6年から昭和51年までの高梁川西岸用悪水組合に関する綴・水江サイフォン災害復旧事業関係綴・高梁川改良事業西岸用水路工事現場写真帳等38点です。

38 茶屋町支所より移管文書

八ヵ郷用水など都窪・浅口郡域の用水組合に関する資料群です。主として明治41年から昭和52年までの中洲村西阿知町連島町組合・三番用水組合・河内組合・河内鶴新田用水組合等の文書229点です。

70 地図類

明治10年から昭和17年までの世界と大東亜・浅口郡連島町地図・浅口郡地図等4点です。

73 企画課から移管資料

主として昭和12年から平成5年までの各種統計調査、まちづくり構想に関する文書等112点です。

74 児島支所から移管資料

主として昭和32年から平成6年までの岡山県市町村勢要覧・倉敷市議会会議録・倉敷市統計書等150点です。

75 野取帳類

明治6年から昭和29年までの倉敷地区・茶屋町地区・児島地区・連島地区・玉島地区等の野取帳類2,924点です。

78 総務課より移管文書

昭和24年から昭和40年までの事務報告綴・地方交付税算出資料・由加山國立公園拡張関係書類3点です。

80 選挙管理委員会事務局より移管文書

昭和3年から昭和42年までの岡山県教育委員会委員選挙・倉敷市教育委員会委員選挙等に関する文書5点です。

81 情報公開室から移管刊行物

主として大正15年から平成10年までの倉敷市勢要覧・児島市勢要覧・玉島市勢要覧・茶屋町要覧、三市合併関係書類等120点です。

83 管財課より移管文書

明治38年から昭和43年までの豊洲村・帯江村・福田町・粒江村・倉敷市・西阿知町・藤戸町・中庄村等の文書64点です。

84 社会教育課より移管文書

主として弘化4年から昭和55年までの福田新田関係、倉敷市史に関する文書、高梁川流域連盟に関する写真等394点です。

85 高梁川東岸水防組合文書

昭和13年から昭和62年までの組合設立関係及び規約綴・地方財政状況調査表作成要領・高梁川東岸水防組合綴等69点です。

87 観光振興課から移管文書

昭和3年から昭和29年までの倉敷市観光案内資料綴等文書、水島鉄道、倉敷天文台や倉敷考古館等の絵はがき、写真等53点です。

100 観光課から移管8ミリフィルム・レコード

昭和10年から昭和51年までのテープ・映写フィルム・レコード等56点です。

105 い業館建設資料

昭和41年から昭和52年までの倉敷市新市発足10周年記念倉敷い業文化展、い業館建設推進等の写真及び文書190点です。

109 各課から移管文書

主として明治期から昭和50年までの柏島村・勇崎村地図、御大禮記念倉敷市水運調査会報告書(昭和6年)、三市合併等の文書、玉島地区航空写真(昭和36年)、新倉敷駅落成祝賀式写真等203点です。

111 選挙管理委員会事務局から移管写真

昭和34年から昭和46年までの投票所や開票作業等の選挙に関する写真等167点です。

115 市議会事務局から移管文書

明治21年から昭和45年までの旧市町村の会議録や合併、公有水面埋立に関する文書等880点です。

116 出納室から移管文書

昭和5年から平成5年度までの倉敷市及び旧市町村の決算書等132点です。

120 市議会事務局から移管刊行物

昭和42年から平成29年までの市議会議員各種委員等役職名簿、市議会関係例規集、「あゆみ」47点です。

122 選挙管理委員会事務局から移管写真等

昭和33年から昭和44年までの選挙関係の写真や録音テープ23点です。

125 旧市町村広報紙

昭和26年から昭和49年までの倉敷市・児島市・玉島市・茶屋町など旧市町村の広報紙29点です。

126 スポーツ振興課から移管写真

昭和43年の明治百年記念岡山県スポーツ祭倉敷市体育祭の写真16点です。

136 スポーツ振興課から移管文書

昭和39年から平成9年までの体育指導委員関係文書やレコード10点です。

141 スポーツ振興課から移管映像

平成19年の都市対抗野球用に作成された倉敷市PR映像7点です。

142 文化振興課から移管文書

昭和39~55年の岡山県文化賞・文化奨励賞綴1点です。

古文書等

資料群名 内容 種別
用水・新田等広域文書

主として天保13年から昭和9年までの高梁川測量図・備中国村高留帳・川西新水道一件諸入用割賦帳等114点です。倉敷市外の関係資料も多量に含みます。

移管資料
鉄穴流し文書

「連島村文書他笹沖村及雑」と記された箱とともに、幕末期(天保・弘化年間)の鉄穴流訴訟に関する一件記録史料4点を所蔵しています。

移管資料
永山家文書

備前国児島郡黒石村(倉敷市黒石)の名主などを勤めた永山家伝来の史料です。同家の当主で地域史家として知られる永山卯三郎が岡山県域各市町村の地誌作成のために作成・収集した調査資料、卯三郎の子息太郎関係を含め近世から近代にかけての史料約2,000点を所蔵しています。

寄贈資料(デジタル有)
永山卯三郎宛書簡

教育者・地方史研究者であった永山卯三郎や息子の太郎に宛てた葉書や書簡等745点を所蔵しています。

<参考文献:大森久雄「郷土史家紹介 永山卯三郎―その事績と著作目録―」(『倉敷の歴史』第19号、2009)>

寄贈資料
永山玄石文書 永山卯三郎(明治8年生~昭和38年没)は、「倉敷市史」「岡山県通史」「吉備郡史」をはじめとする数々の編著書、著作を残しました。図書、自治体史の原稿類、手帳やノート類のほか、永山らが調査した文献の写し、城址等の実測図、金石文や古瓦の拓本等を含め、8,511点を所蔵しています。 移管資料
黒川清一氏関係資料

倉敷の町で古物商を営み、郷土史家であった故黒川清一氏が記した日記・古物台帳・家計調査書・墓碑録・人物誌、写真など550点を所蔵しています。

寄贈資料
高木浩朗氏寄贈文書

昭和30年代に永山卯三郎が倉敷市史刊行を要望するため作成した文書、倉敷市教育長宛永山卯三郎書状・ハガキなど281点を所蔵しています。

寄贈資料
角田直一氏関係資料

郷土史家であった故角田直一氏が記したノート・日記・手帳・写真帳、作詞した校歌、作成した新聞切抜・資料ファイル、収集した雑誌・パンフレット・絵葉書・全国学校給食研究協議大会報告書など400点を所蔵しています。

寄贈資料
鴨川俊作氏収集資料

倉敷市政に関する刊行物、自治労岡山県本部の刊行物、地方自治研究所の刊行物、倉敷市役所職員組合の資料、チボリ公園に関する資料など3,049点を所蔵しています。

寄贈資料
大森久雄・保子氏寄贈資料

精思小学校・水谷勝美寄進石灯篭などの写真、味野名所・鷲羽山・酒津水門・宝島寺・岡山県内各地や中国各地の絵葉書、昭和6年の玉島町現勢要覧、観光案内など387点を所蔵しています。

寄贈資料
大森久雄氏寄贈新聞スクラップ

昭和30年10月ごろから平成4年5月ごろまでの倉敷市関係の新聞記事と新聞文学の切抜60冊を所蔵しています。

寄贈資料
吉沢利忠氏寄贈新聞スクラップ

明治12年から昭和43年までの項目別新聞記事切抜89冊を所蔵しています。

寄贈資料
芳本重次郎氏寄贈新聞スクラップ

昭和28年3月から昭和56年9月までの倉敷市関係の新聞記事切抜61冊を所蔵しています。

寄贈資料
安藤弘志氏寄贈新聞スクラップ

昭和60年6月から平成元年6月までの倉敷新聞連載「移る写す」の切抜22冊を所蔵しています。

寄贈資料
安藤弘志氏寄贈写真(プラスチック箱)

倉敷市出身の写真家安藤弘志氏に寄贈していただいた写真のうちプラスチック箱に入っていたものです。昭和23年~平成3年の倉敷市域各地の様子を撮影した写真2,075点を所蔵しています。

<参考文献:「倉敷市所蔵安藤弘志氏寄贈写真・フィルム」(文責:畑和良)(『倉敷の歴史』第20号,2010)>

寄贈資料(デジタル有)
安藤弘志氏寄贈写真(木箱)

倉敷市出身の写真家安藤弘志氏に寄贈していただいた写真のうち木箱に入っていたものです。昭和24年~平成9年の倉敷市域各地の様子を撮影した写真8,824点を所蔵しています。

<参考文献:「倉敷市所蔵安藤弘志氏寄贈写真・フィルム」(文責:畑和良)(『倉敷の歴史』第20号,2010)>

寄贈資料(デジタル有)
安藤弘志氏寄贈写真(航空写真)

倉敷市出身の写真家安藤弘志氏に寄贈していただいた航空写真です。昭和39年~平成7年の倉敷市域各地の様子を撮影した航空写真1,211点を所蔵しています。

<参考文献:「倉敷市所蔵安藤弘志氏寄贈写真・フィルム」(文責:畑和良)(『倉敷の歴史』第20号,2010)>

寄贈資料(デジタル有)
安藤弘志氏寄贈フィルム(ドライボックス)

倉敷市出身の写真家安藤弘志氏に寄贈していただいたフィルムです。昭和29年~平成7年の西日本各地の様子を撮影したフィルム23,635点を所蔵しています。

<参考文献:「倉敷市所蔵安藤弘志氏寄贈写真・フィルム」(文責:畑和良)(『倉敷の歴史』第20号,2010)>

寄贈資料(デジタル有)
安藤弘志氏寄贈フィルム(引き出し)

倉敷市出身の写真家安藤弘志氏に寄贈していただいたフィルムです。昭和39年~平成2年の西日本各地の様子を撮影したフィルム6,468点を所蔵しています。

<参考文献:「倉敷市所蔵安藤弘志氏寄贈写真・フィルム」(文責:畑和良)(『倉敷の歴史』第20号,2010)>

寄贈資料(デジタル有)
購入資料(諸企業営業報告書)

明治32年~大正8年の倉敷銀行のものや、大正13年~昭和5年の倉敷鉄道のものなど、企業の営業報告書74点を所蔵しています。

購入資料
購入資料(絵葉書類)

倉敷、下津井、酒津水門、玉島、藤戸など様々な地域を撮影した古い絵葉書122点を所蔵しています。

購入資料
購入資料(地図類)

大日本帝国陸地測量部地形図や都窪郡・児島郡・浅口郡の古い地図など16点を所蔵しています。

購入資料
購入資料(その他)

白楽市村文書、法輪寺文書、諸宗教関係文書、中洲村文書、教育関係書類、二十二国立銀行書類、大原諸施設関係書類、土木福祉関係書類、諸産業関係書類、玉島銀行・児島銀行関係書類、明治期布告類、倉敷警察署資料、福田町議会書類、倉敷市議会書類、倉敷町書類、諸村文書、刊行物、引札、絵図などを所蔵しています。

購入資料
山陽新聞朝刊

平成元年6月からの山陽新聞朝刊の原本を所蔵しています。なお、閲覧はできますが複写・スキャニング・撮影等はできません。

購入資料
山陽新聞

明治12年1月から昭和40年7月までの山陽新聞(山陽新報・山陽中国合同新聞・合同新聞の時期を含む)マイクロフィルムの閲覧・プリントができます。(明治24年9月~明治31年3月は欠)

マイクロフィルム