玉島の史跡紹介 柏島・勇崎
天満町の町並み
天満町の町並み
天満町には、かつて遊郭が立ち並んでいました。曲がりくねった道の両側に、その面影を残す建物が、僅かですが残っています。
源平合戦水島合戦場(記念碑)
源平合戦水島合戦場(記念碑)
寿永2年(1183年)閏10月1日、現在の玉島湾を挟み、西(柏島)に平家方、東(乙島)にる源氏方が陣を構え、水島合戦がありました。海上戦に長け、戦意旺盛な平家軍が源氏軍を圧倒し、源平の戦の中で、唯一平家方が大勝した戦となりました。
実はこの戦いの最中、天文的にも珍しい「金環食」が起こりました。碑にある黒い丸はその日食を意味しています。
(下記のリンクにも掲載しています。)
設置物
石碑
設置年月日
昭和57年11月20日
所在
倉敷市玉島柏島
設置者
玉島文化協会
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 玉島支所 産業課
〒713-8565 倉敷市玉島阿賀崎1丁目1番1号
電話番号:086-522-8114
倉敷市 玉島支所 産業課へのお問い合わせ