外貨コイン募金
「外貨コイン募金」で国際貢献
旅行や出張で海外から持ち帰った外貨コインは日本で両替できません。そういった家庭で眠っている外貨コインを収集し、日本ユニセフ協会の「ユニセフ外国コイン募金」へ寄付することで、生きたお金として開発途上国の子どもたちの支援に役立てることができます。
倉敷市国際交流協会では、身近なところで実践できる国際貢献事業として、次のとおり外貨コイン募金を実施しますので、ご協力をお願いします。
受付期間
常時受け付けしております。
募金の対象
現在流通しているすべての国のコイン・紙幣
募金の使途
集まったお金は日本ユニセフ協会を通じて開発途上国の子どもたちの支援に役立てられます。
募金方法
- 募金箱
倉敷市役所本庁3階国際課に募金箱を設置します。 - 持参
倉敷市役所本庁3階国際課にてお預かりします。
実施主体・問合せ先
倉敷市国際交流協会(事務局:倉敷市国際課)
電話 086-426-3015 ファクス 086-426-4095
Eメール intntnl@city.kurashiki.okayama.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 文化産業局 文化観光部 国際課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3015 ファクス番号:086-426-4095
倉敷市 文化産業局 文化観光部 国際課へのお問い合わせ