二階倉敷窓型

ページ番号1007841  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

町屋の形式

二階倉敷窓型(くらしきまど)

写真:町屋の形式(二階倉敷窓型)

伝建地区の現存する町屋の代表的なタイプで,古民家型からこのタイプへと移行していったと推察されています。国重文の旧大原家住宅(写真)や大橋家住宅もこのタイプです。厨子二階の塗屋造で,本瓦葺の切妻屋根又は庇付きの切妻屋根となっており,壁は白漆喰塗となっています。二階部分には倉敷窓,一階部分には倉敷格子を備えています。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市教育委員会 生涯学習部 文化財保護課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3851 ファクス番号:086-421-6018
倉敷市教育委員会 生涯学習部 文化財保護課へのお問い合わせ