倉敷市旧柚木家住宅(くらしきしきゅうゆのきけじゅうたく)(西爽亭(さいそうてい)) 主屋ほか

ページ番号1007797  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

写真:西爽亭

種別
国登録・建造物
所在地
倉敷市玉島
所有・管理者
倉敷市教育委員会
登録年月日
平成12年10月18日

西爽亭は旧主屋に付属する座敷棟で、木造平屋建・本瓦葺きの建物です。天明年間(1781~1789)に建てられたと伝えられ、備後国神辺(現在の広島県福山市神辺町)出身の儒学者である菅茶山(かんちゃざん)によって「西爽亭」と名付けられました。

※詳細は、当課ホームページのトップページから「生涯学習・関連施設」ー「倉敷市旧柚木家住宅(西爽亭)」を選択して、ご覧ください。

現地周辺の地図

このページに関するお問い合わせ

倉敷市教育委員会 生涯学習部 文化財保護課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3851 ファクス番号:086-421-6018
倉敷市教育委員会 生涯学習部 文化財保護課へのお問い合わせ