市税等の収納

ページ番号1006540  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

口座振替(自動払込み)による納付のご案内

下記の税金・保険料などの納付には,便利な口座振替(※ゆうちょ銀行を含む)をご利用ください。
ご希望の方は,各担当課までお問い合わせください。

  • 市県民税・固定資産税・軽自動車税は,納税課(電話番号086-426-3205)
  • 国民健康保険料は,国民健康保険課(電話番号086-426-3281)
  • 介護保険料は,介護保険課(電話番号086-426-3343)
  • 後期高齢者医療保険料は,医療給付課(電話番号086-426-3395)
  • 保育所保育料・幼稚園保育料は,保育・幼稚園課(電話番号086-426-3311)
  • 母子父子寡婦福祉資金貸付金償還金は,子育て支援課(電話番号086-426-3314)
  • 住宅使用料は,住宅課(電話番号086-426-3531)
  • し尿処理手数料は,児島衛生センター(電話番号086-473-1195)

市役所(本庁)での納付のご案内

中国銀行倉敷市役所出張所

受付時間 9時00分~15時00分

各担当課

上記以外の時間,17時15分まで受付しています。
※各担当課についての詳細は,以下のリンク先をご覧下さい。

市役所(本庁)のほか、児島支所・玉島支所・水島支所・庄支所・茶屋町支所・船穂支所・真備支所でも納付することができます。

金融機関での納付のご案内

次の各金融機関窓口でお取扱いできます。

銀行
阿波銀行,伊予銀行,愛媛銀行,香川銀行,山陰合同銀行,四国銀行,中国銀行,鳥取銀行,トマト銀行,西日本シティ銀行,百十四銀行,広島銀行,もみじ銀行の国内全店舗
信用金庫・信用組合・労働金庫
おかやま信金,笠岡信組,吉備信金,玉島信金,中国労金,朝銀西信組,水島信金,横浜幸銀信組の国内全店舗
農業協同組合
晴れの国岡山農協の全店舗

(※金融機関の掲載順は五十音順)

※地方税統一QRコード付納付書の場合は、地方税統一QRコードに対応している金融機関で御利用いただけます。
詳細は、下記のサイトを御確認ください。

※納期を過ぎた納付書は、お取扱いできない場合がありますので、各担当課までお問い合わせください。
※水道料金は一部金融機関で取り扱っていませんが、コンビニエンスストアでのお支払いが可能です。詳細については水道局のページでご確認ください。

ゆうちょ銀行(郵便局)での納付のご案内

ゆうちょ銀行(郵便局)窓口では,次の納付書で納付ができます。

ゆうちょ銀行(郵便局)
各種納付書のうち,◯に公又は□に公の印のあるもの

なお、市県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税はコンビニエンスストアでも納付ができます(バーコードが印刷されているものに限る)。詳細については納税課のページでご確認ください。

コンビニエンスストアでの納付のご案内

市県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険料はコンビニエンスストアでも納付ができます(バーコードが印刷されているものに限る)。詳細については納税課のページ、国民健康保険課のページでご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 出納室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3605 ファクス番号:086-427-5240
倉敷市 出納室 へのお問い合わせ