地籍調査の実施状況について

ページ番号1011447  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

実施状況

倉敷市における地籍調査事業は、昭和39年度から倉敷地区、昭和49年度から玉島地区、昭和53年度から児島地区、平成5年度から水島地区で開始し、現在は4地区を並行して実施しています。

なお、庄、茶屋町、真備、船穂地区は既に調査を完了しています。

市全体面積 地籍調査計画面積 調査完了面積 未調査面積
355.63km2 337.07km2
(国有林、区画整理地区等除く)
220.72km2
(65.50%)
116.35km2

(令和6年3月31日現在)

地籍調査実施地区について

(1)クリックすると、地籍調査実施地区一覧図が表示されます。

(2)クリックすると、地籍調査実施地区リストが表示されます。

(3)地区名をクリックすると各地区調査成果一覧表が表示されます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 文化産業局 農林水産部 国土調査課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3431 ファクス番号:086-421-1600
倉敷市 文化産業局 農林水産部 国土調査課へのお問い合わせ