緑のリサイクル

ページ番号1006114  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

緑のリサイクルとは、緑豊かな街づくりの推進、緑の再利用のため、樹木が不必要になった人から樹木を無償で譲り受け、樹木が欲しい人に無償で譲渡する事業です。

イラスト:葉

引き取りの条件

  • 市内に植樹されていること。
  • 庭木として利用可能であること。
  • 育成状況が良好であること。
    (多年にわたり生育され、根の大きいものは自転車等で運搬できないのでご遠慮ください)
  • 移植・掘り取り・搬出が容易であること。
    (原則として自転車等で運搬可能で高さがおおむね2m以下のもの)
    (大木はご遠慮ください)
  • 移植に適した時期であること。

提供のための申請用紙は、ダウンロードできます。

(提供のための申請用紙は、市役所7階公園緑地課にも置いてあります。)

注意:申し込みについては、郵送もできます。

樹木がほしい人は

  • 『広報くらしき』等で一般公開の日時を確認し、市内市営苗圃へ行ってください。
  • 希望の樹木を所定の用紙で申し込みます。申し込みは一世帯に一枚のみです。
  • 当選は一世帯、高中木及び低木各1本で、応募者多数の場合は抽選となります。
  • 決定通知ハガキが届いた人は、指定日時に自費掘り取りを行い、市内に植樹します。

リサイクル樹木公開は、毎年1月末~2月上旬に予定しています

市営苗圃(リサイクル樹木公開・掘取)場所

倉敷市連島中央1丁目3-2・亀島第6公園西側

下のリンクをクリックして下さい

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 建設局 土木部 公園緑地課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3495 ファクス番号:086-434-6665
倉敷市 建設局 土木部 公園緑地課へのお問い合わせ