立地適正化計画に基づく届出書
都市機能誘導区域又は居住誘導区域の区域外において、誘導施設や一定規模以上の住宅の開発・建築等の行為を行う場合は、着手の30日前までに市長への届出が必要です。
手引き等
届出書
提出部数
2部
費用
不要
- 様式1 (住宅等)開発行為届出書 (Word 14.7KB)
- 様式1 (住宅等)開発行為届出書 (PDF 111.5KB)
- 様式2 (住宅等)行為の届出書 (Word 15.9KB)
- 様式2 (住宅等)行為の届出書 (PDF 488.6KB)
- 様式3 (住宅等)行為の変更届出書 (Word 13.8KB)
- 様式3 (住宅等)行為の変更届出書 (PDF 499.0KB)
- 様式4 (誘導施設)開発行為届出書 (Word 13.9KB)
- 様式4 (誘導施設)開発行為届出書 (PDF 495.1KB)
- 様式5 (誘導施設)行為の届出書 (Word 16.6KB)
- 様式5 (誘導施設)行為の届出書 (PDF 518.9KB)
- 様式6 (誘導施設)行為の変更届出書 (Word 13.7KB)
- 様式6 (誘導施設)行為の変更届出書 (PDF 519.1KB)
- 様式7 (誘導施設)休廃止届出書 (Word 13.8KB)
- 様式7 (誘導施設)休廃止届出書 (PDF 450.4KB)
-
記入例(様式1~7) (PDF 882.3KB)
チェックシート
提出部数
1部
- チェックシート (住宅に関する開発又は建築等) (Word 61.4KB)
- チェックシート (住宅に関する開発又は建築等) (PDF 257.7KB)
-
チェックシート (住宅に関する開発又は建築等) 【記入例】 (PDF 269.9KB)
- チェックシート (誘導施設に関する開発又は建築等) (Word 65.2KB)
- チェックシート (誘導施設に関する開発又は建築等) (PDF 278.5KB)
-
チェックシート (誘導施設に関する開発又は建築等) 【記入例】 (PDF 291.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 建設局 都市計画部 都市計画課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3455 ファクス番号:086-421-1600
倉敷市 建設局 都市計画部 都市計画課へのお問い合わせ