えるぼし認定(女性活躍推進企業認定)
えるぼし認定は、女性の活躍を推進している企業が取得できる認定です。
行動計画の届出を行い、女性の活躍推進に関する取組の実施状況が優良な企業は、申請により1段階から3段階までの認定(えるぼし認定)を受けることができます。認定を受けた企業は、認定マークを商品や広告になどにつけることができ、社会的なイメージアップを図ることができます。また、公共調達において加点評価の対象となります。
女性活躍推進法の改正により、令和2年6月1日から、「えるぼし認定」を受けた企業のうち、女性の活躍推進に関する取組の実施の状況が特に優良な企業は、特例認定(プラチナえるぼし認定)を受けることができるようになりました。
倉敷市内認定企業
企業名 | 段階 | 認定年月 |
---|---|---|
株式会社岡山医学検査センター | ★★ | 令和4年3月 |
くわしくは、下記の岡山労働局(女性活躍推進法)のホームページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 文化産業局 商工労働部 労働雇用政策課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3415 ファクス番号:086-421-0121
倉敷市 文化産業局 商工労働部 労働雇用政策課へのお問い合わせ