土地改良施設等インフラ長寿命化計画(行動計画)
倉敷市農林部局が管理する土地改良施設等について、令和2年度に長寿命化計画を策定しており、進捗状況を踏まえて令和7年度に一部改訂しましたのでお知らせします。なお、農林水産省のインフラ長寿命化計画(行動計画)は令和7年度(2025年度)までを計画期間としていることから、本市においても、老朽化対策の進捗状況及びフォローアップの取り組み状況を把握し計画の改訂を行っています。
目的
本市が所管する土地改良施設は、農業振興のうえで不可欠な基本インフラであり、これまでに頭首工、用排水機場、農業用用排水路等が整備されています。これらの施設の中には、標準耐用年数を超過し、老朽化が進行している施設もあり、今後、突発事故の増加や施設機能の低下が懸念されています。これらを踏まえて、持続的に施設の機能を確保していくためには、維持管理に要する費用の縮減や平準化を図るライフサイクルマネジメントの考え方に基づく、予防保全型の維持管理が重要となります。
「倉敷市土地改良施設等インフラ長寿命化計画(行動計画)」は、施設機能を長期間維持できるように、巡視、点検により施設の現状を適切に評価するとともに、予防保全の考え方に基づいた維持管理により施設の長寿命化に向けた取組を引き続き推進する計画です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 文化産業局 農林水産部 耕地水路課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3441 ファクス番号:086-421-1600
倉敷市 文化産業局 農林水産部 耕地水路課へのお問い合わせ