高度救助隊

ページ番号1006907 

印刷大きな文字で印刷

写真:高度救助隊が整列して休めの姿勢をしている様子

写真:高度救助隊の訓練風景


平成21年7月31日に高度救助隊発足式を行い,平成21年8月1日から運用開始しました。
高度救助隊は人命の救助に関する専門的かつ高度な教育を受けた隊員5名以上で編成され,高度救助器具を装備しています。

写真:市長が隊員ン位ワッペンを授与する様子


平成21年7月31日に行われた高度救助隊発足式では伊東市長から高度救助隊員一人一人にワッペンの授与がありました。

写真:倉敷市高度救助隊ワッペン


ワッペンのデザインについては中央に市鳥のかわせみを配し,背景の稲妻は,高梁川をイメージしています。色彩は,倉敷の町並みを連想する白黒を基本にKURASHIKIは藤色としています。Advanced Rescueとは,高度な救助という意味です。

写真:高度救助隊員の救助服背面
高度救助隊員が着用している救助服です。