消防警察小町2020実施結果

ページ番号1006588  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

令和2年1月25日(土曜日)、26日(日曜日)に女性活躍推進イベントが開催されました。

写真:消防警察小町2020 開催ポスター


倉敷市消防局では県内外の7本部と岡山県警察本部と合同で、女性消防職員の存在や活躍を広くPRするイベント(消防警察小町2020)を開催しました。

イベントでは女性職員が主体となって、職業説明会や消防・警察の活動体験、ミニ消防車と白バイの展示、NBC災害対応のデモンストレーションなどを実施し、消防と警察で働く女性職員のことを多くの来場者の方に知っていただきました。
※NBC災害とは、核(nuclear)、生物(biological)、化学物質(cehmical)による特殊災害のことをいいます。

当日は2日間合計で約4000人の方が来場し、また、職業説明会にも約100人の方に来ていただき、昨年度に行われた女性活躍推進イベントに引き続き大盛況となりました。このイベントを機に、多くの女性の方が消防と警察の仕事に興味を持ち、女性職員が増加することを期待します!!

イベント内容

セントラルコート

  • 消防隊体験
  • 救急隊体験
  • 警察鑑識体験
  • 警察装備品着装体験
  • 自転車の安全運転体験
  • 白バイ・ミニ消防車の展示
  • 子ども用防火衣、制服着装体験
  • NBC災害対応デモンストレーション

第2イオンホール

  • 職業説明会
  • 女性消防士、女性警察官との座談会

会場の様子

各消防本部防火衣の展示及び救急活動の様子

写真:各消防本部防火衣の展示

NBC災害対応デモ写真

消防体験コーナーの様子及び職業説明会の様子

消防体験写真

職業説明会写真


たくさんの参加ありがとうございました!

参加団体

倉敷市消防局/笠岡地区消防組合消防本部/井原地区消防組合消防本部/総社市消防本部/高梁市消防本部/新見市消防本部/真庭市消防本部/福山地区消防組合消防局/岡山県警察本部

このページに関するお問い合わせ

倉敷市消防局 消防総務課
〒710-0824 倉敷市白楽町162番地5
電話番号:086-426-1191 ファクス番号:086-421-1244
倉敷市消防局 消防総務課へのお問い合わせ