倉敷市営住宅等の指定管理者の募集について
倉敷市営住宅等の指定管理者を次のとおり募集します。
応募資格や応募方法、業務内容等の詳細は、「募集要項及び関連資料一式」をご覧ください。
対象施設の概要
名称
-
倉敷市営住宅条例、倉敷市営再開発住宅条例、倉敷市営改良住宅条例、倉敷市営都市計画住宅条例及び倉敷市特定公共賃貸住宅条例に規定する倉敷市営住宅、倉敷市営再開発住宅、倉敷市営改良住宅、倉敷市営都市計画住宅、倉敷市特定公共賃貸住宅及びこれらの共同施設。(以下「対象施設1」という。)
-
倉敷市新倉敷駅前再開発住宅等条例に規定する倉敷市新倉敷駅前再開発住宅等及び共同施設。(以下「対象施設2」という。)
-
倉敷市営中洲団地有料駐車場。(以下「対象施設3」という。)
数量
対象施設1 | 92団地4,407戸 ※団地の建替事業、除却などにより管理対象の団地数、管理戸数は増減することがある。 |
---|---|
対象施設2 | 店舗13戸、住宅30戸 |
所在地等
対象施設1 | 別紙「倉敷市営住宅等一覧表」のとおり。 |
---|---|
対象施設2 | 倉敷市新倉敷駅前1丁目23番地 |
対象施設3 |
倉敷市安江550番地57 |
指定期間
令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(5年間) ※更新制は採用しない。
業務概要
対象施設1 |
|
---|---|
対象施設2 |
|
対象施設3 |
|
募集要項の配布
配布期間
令和7年7月17日(木曜日)から令和7年8月4日(月曜日)まで
配布資料
公募スケジュール
- 公募参加表明書提出期限 8月5日(火曜日)
- 質問書及び自主事業事前審査書提出期限 8月5日(火曜日)
- 質問及び自主事業事前審査に対する回答日 8月18日(月曜日)
- 提案書提出期間 8月28日(木曜日)~9月5日(金曜日)
- 選定委員会による選考 9月30日(火曜日)(予定)
- 優秀提案者の発表 10月中旬(予定)
- 優先交渉権者と業務の詳細について協議 10月中旬(予定)
- 優先交渉権者と仮協定の締結 11月中旬(予定)
- 契約保証金の納付期限 12月定例市議会開会日の前日まで
- 指定管理者の指定 令和7年12月定例市議会
提出書類
公募参加表明書兼誓約書(様式6)
提出期限 | 令和7年8月5日(火曜日) |
---|---|
提出方法 | 窓口へ持参又は郵送(令和7年8月5日消印有効) ※郵送の場合は、書留郵便を利用すること。 |
提案書等
提出期限 | 令和7年9月5日(金曜日) |
---|---|
提出方法 |
窓口へ持参又は郵送 ※郵送の場合は、書留郵便とし、令和7年9月5日までに倉敷市役所本庁舎に必着。 |
窓口
岡山県倉敷市西中新田640番地
倉敷市建設局建築部住宅課
電話 086-426-3531
ファクス 086-427-3536
Eメール hsng@city.kurashiki.okayama.jp
(閉庁日を除く午前8時30分~午後5時15分)
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 建設局 建築部 住宅課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3531 ファクス番号:086-427-3536
倉敷市 建設局 建築部 住宅課へのお問い合わせ