水道局公式YouTube
耐震性貯水槽の使用手順(14分00秒)2024年11月7日投稿
災害時に備え、耐震性貯水槽の使用手順を紹介します。
水道管の凍結防止対策(7分35秒)2022年12月1日投稿
寒い時期になると水道管が凍って水が出なくなることがあります。
水道管の凍結防止のためにご家庭で手軽にできる凍結防止対策をご紹介します。
くらっぴぃと小阪部川ダム見学 水循環について考えよう(7分32秒)2021年8月1日投稿
くらっぴぃと一緒に倉敷市の水道水の水源である小阪部川ダムへ見学に行きました。
普段見ることのできないダム内部の点検用通路にも入っています。
動画で小阪部川ダムの雰囲気を味わってみてください。
水道水の水源であるダムを通じて、水の大切さや水循環についても考えてみましょう。
災害などに備えて水道水をローリングストックしましょう(33秒)2021年5月31日投稿
ローリングストックとは、生活の中に食料の備蓄を取り込む考え方です。
備える→日常で使う→補充する→そして備える
ローリングストックで水道水を備蓄しましょう。
くらいふといっしょに環境を学ぼう(10分6秒)2020年10月16日投稿
片島浄水場で水道水ができるまでを紹介しています。
くらっぴぃがくらしき環境キャラクターくらいふといっしょに大冒険します。
くらっぴぃ絵かき歌(29秒)2020年10月9日投稿
倉敷市水道局のイメージキャラクター「くらっぴぃ」の絵かき歌ができました。
みんなで楽しくお絵かきしてみよう。
道路での漏水の様子(15秒)2020年5月14日投稿
道路上での漏水の様子を紹介しています。
倉敷市内の道路で漏水を見つけた際の下記にご連絡ください。
- 水道管理課 電話086-426-3675
- 水島営業所 電話086-446-1636
- 児島営業所 電話086-473-1225
- 玉島営業所 電話086-522-8153(船穂・真備地区を含む)
- 休日夜間 電話086-426-3660
このページに関するお問い合わせ
倉敷市水道局 水道総務課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3655 ファクス番号:086-427-7271
倉敷市水道局 水道総務課へのお問い合わせ