社会資本総合整備計画(下水道)
平成23年度~平成27年度
社会資本総合整備計画に基づき事業を実施しました
-
社会資本総合整備計画 美しい瀬戸内海を未来へつなぐ (PDF 688.0KB)
-
社会資本総合整備計画 下水道の強化による安心して生活できるまちづくり(防災・安全) (PDF 529.0KB)
-
社会資本総合整備計画 下水道で防災力が向上する安全なまちづくり(防災・安全) (PDF 802.4KB)
事後評価を実施しました。
-
事後評価 美しい瀬戸内海を未来へつなぐ (PDF 190.7KB)
-
事後評価 下水道の強化による安心して生活できるまちづくり(防災・安全) (PDF 5.3KB)
-
事後評価 下水道で防災力が向上する安全なまちづくり(防災・安全) (PDF 5.7KB)
平成28年度~平成32年度
社会資本総合整備計画を策定しました。
事前評価を実施しました。
中間評価を実施しました。
事後評価を実施しました。
平成30年度~平成32年度
社会資本総合整備計画を策定しました。
-
社会資本総合整備計画 きれいな高梁川や瀬戸内海を守る下水道(重点計画) (PDF 14.7KB)
-
社会資本総合整備計画 安全・安心な生活を支える下水道(防災・安全)(重点計画) (PDF 16.3KB)
事前評価を実施しました。
中間評価を実施しました。
事後評価を実施しました。
令和3年度~令和7年度
社会資本総合整備計画の策定及び事前評価を実施しました。
-
令和2年 社会資本総合整備計画 きれいな水を未来にとどける下水道(重点計画) (PDF 686.8KB)
-
令和2年 社会資本総合整備計画 安心なくらしを守る下水道(防災・安全) (PDF 1.4MB)
-
令和2年 社会資本総合整備計画 安心なくらしを守る下水道(防災・安全)(重点計画) (PDF 1.4MB)
社会資本総合整備計画を更新しました。
-
令和6年 社会資本総合整備計画 きれいな水を未来にとどける下水道(重点計画) (PDF 12.3KB)
-
令和6年 社会資本総合整備計画 安心なくらしを守る下水道(防災・安全) (PDF 27.6KB)
-
令和6年 社会資本総合整備計画 安心なくらしを守る下水道(防災・安全)(重点計画) (PDF 34.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 環境局 下水道部 下水経営計画課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3581 ファクス番号:086-425-5645
倉敷市 環境局 下水道部 下水経営計画課へのお問い合わせ