食品ロスの削減にご協力ください
「食品ロス」とは、まだ食べられるのに廃棄される食品のことで、日本全体で出される食品廃棄物等(年間2,759万トン(※))のうち、いわゆる「食品ロス」は643万トン(※)あると推計されています。
(※)農林水産省及び環境省「平成28年度推計」
これは、世界中で飢餓に苦しむ人々に向けた世界の食糧援助量(平成29年で年間約380万トン)の1。7倍に相当し、国民一人当たりに換算すると"お茶腕約1杯分(約139g)の食べもの"が毎日捨てられていることになります。
食品ロス削減リーフレット
リーフレットの印刷は下記のリンクから
冷蔵庫のチェックリストは下記のリンクから
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 環境局 資源循環部 資源循環推進課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3375 ファクス番号:086-421-0144
倉敷市 環境局 資源循環部 資源循環推進課へのお問い合わせ