いきいきパスポートとは?

ページ番号1015211  更新日 2025年2月26日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:いきいきパスポートキャラクター

倉敷市内の文化施設や社会教育施設を無料で利用できる「いきいきパスポート」を発行しています。小学校または倉敷市外の中学校に在学している児童・生徒には、入学時に学校を通じて配布しています。市内の中学校に在学している生徒には、生徒手帳に記載しています。

対象

対象者:倉敷市内に在住の小学生・中学生

対象日:いつでも利用できます
※令和6年7月より、対象日を「土曜日・日曜日・祝日・振替休日・7月~8月」から「通年(いつでも)」に拡大しました。令和6年度以前に発行された、対象日拡大前のいきいきパスポートであっても、「通年(いつでも)」利用できます。

対象施設:倉敷市内の文化施設や社会教育施設
※利用できる施設の一覧は次のリンクから確認してください。

 

※いきいきパスポートを紛失された方は学校または生涯学習課で再発行します。
 ご不明な点がありましたら、下記問い合わせ先までご連絡ください。

※開館状況に変更が生じる場合があります。詳細は、各施設のホームページなどを確認してください。

お得な施設情報

倉敷市には、いきいきパスポートの対象施設以外にも知っておくとお得な施設がたくさんあります。次の一覧から調べてみてください。

※これらの施設では、スタンプラリーを行っていませんのでご注意ください。

(ただし、夏休み企画等でスタンプラリー対象施設になる場合があります。詳細は生涯学習課ホームページをご確認ください。)

このページに関するお問い合わせ

倉敷市教育委員会 生涯学習部 生涯学習課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3845 ファクス番号:086-421-6018
倉敷市教育委員会 生涯学習部 生涯学習課へのお問い合わせ