就学援助の内容
援助の内容は、毎年度教育委員会が予算に基づき決定します。
援助は原則現金を支給しますが、教材や学校給食などの現物に代える場合もあります。
令和6年度 |
小学校 | 中学校 |
---|---|---|
学用品費(※) |
1年 13,230円まで 2~6年 15,500円まで |
1年 25,040円まで 2~3年 27,310円まで |
泊を伴う校外活動費 (認定期間実施分) |
交通費・見学料 3,690円まで |
交通費・見学料 6,210円まで |
新入学学用品費 入学前支給を受けた方を除く |
57,060円 | 63,000円 |
新入学学用品費 入学前支給(6年生) |
63,000円 | ー |
修学旅行費 (認定期間実施分) |
交通費・宿泊費・見学料等 34,035円まで |
交通費・宿泊費・見学料等 91,365円まで |
※年度途中での認定や取消があったときは、月割りで減額されます。
倉敷市立の小・中学校に在籍のお子さまについては、上の表に加えて次の援助が受けられます。
|
小学校・中学校 |
---|---|
給食費(認定期間実施分) | 保護者が負担する給食費 |
医療費(認定期間実施分) | 学校病(トラコーマ、結膜炎、白せん、疥せん、膿痂疹、中耳炎、慢性副鼻腔炎、アデノイド、う歯、寄生虫病)の医療費(ただし保険診療対象の治療に限る) |
このページに関するお問い合わせ
倉敷市教育委員会 学校教育部 学事課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3825 ファクス番号:086-421-6018
倉敷市教育委員会 学校教育部 学事課へのお問い合わせ