
2014年9月18日
身のまわりのこと(黒崎中学校区)
2014年9月18日
我が家のミズアオイは、年中、水そうの中。葉が出ては、バッタに食べられている。そんな中でも、いつの間にか、ハスの水そうの中で大きくなったミズアオイはとてもたくましく育ち、9月7日(日)に見事開花。毎日水やりをしていたのにつぼみには気付かず、突然咲いているのにびっくり。他のミズアオイが咲かないかなと水やりのたびに気にしている。家のまわりの木々にたくさんの野鳥がくるが、葉がしげってきているので、なかなか姿が見つけられない。コゲラ、エナガ、ヤマガラ、ホオジロ、メジロは、やっと見つけられた。9月6日に久しぶりに種松山の日本庭園の池に行ってみたが、カワセミは、とんでこなかった。残念!
H・J
2014年9月18日
|