
2014年9月18日
ウナギ(郷内)
2014年9月18日
土曜の丑の日を前に地元のウナギを観察
土曜の丑の日と言えばウナギですが、地元のウナギについて児島の長老に聞きまくってみると子どもの頃はうじゃうじゃいたし、よう食べたとの事
情報の昔のポイントの小田川は3面コンクリートの川、河口の汽水域も塩田もなく変わってしまっている
餌のドバミミズ探し、やっと20匹ほど確保して河口の汽水域へ夜釣り、大潮の満ち潮狙いで4本の竿で狙ったところ釣れました60センチ前後の大型ウナギが2本、ヤッタ!と声を上げました
絶滅危惧種のニホンウナギ、まだまだ身近なところへいましたよ
倉敷、まだまだいいところですよ
U・K
2014年9月18日
|