いつものウオーキングコースにある寄川排水ポンプ場がある調整池(黒崎新町と宝亀の間)の水位が下がっていて、体長30cm以上の鯉が多く泳いでいました。中には色のついた鯉も数匹見えました。
水質は濁っていて底は泥で、海の方に通じる排水ポンプ場の付近には不法投棄されたゴミが溜まっています。(管理者へは連絡済)
護岸の岩の上には、アカミミガメが甲羅干しをしていました。亀の同定には自信がないのですが、首の下のところが赤かったので、それと確認しました。
暖かい日には、多くの個体が甲羅干しをしていたので、かなり繁殖していると思われます。大きい個体では20cmを超えるものも目撃しました。
T・K
観察日時:2022年4月28日
2022年4月28日
|