グループホーム

ページ番号1004631  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

認知症対応型共同生活介護(グループホーム)

比較的安定した状態にある認知症の高齢者が、介護スタッフの支援を受けながら、少人数(5~9人)で共同生活をする場です。家庭的な環境のもとで食事・買い物・入浴・排泄などの日常生活の支援や趣味活動、機能訓練などが受けられます。
なお、このサービスは、倉敷市内にある事業所は倉敷市に住民票のある方のみ利用できます。

費用の目安(カッコ内は利用者負担1割の場合)

1日につき

要介護1
7,610円(761円)
要介護2
7,970円(797円)
要介護3
8,200円(820円)
要介護4
8,370円(837円)
要介護5
8,540円(854円)
  • 事業所の人員基準等や夜間ケア加算等により、費用が異なります。
  • 食費、居住費、光熱費、おむつ代や日常生活費などは別途負担が必要です。
  • 入居中は居宅サービス(居宅療養管理指導を除く)の利用はできません。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 保健福祉局 健康福祉部 介護保険課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3343 ファクス番号:086-421-4417
倉敷市 保健福祉局 健康福祉部 介護保険課へのお問い合わせ