倉敷市からパリ2024パラリンピック競技大会に出場する大江 佑弥選手を応援しましょう!

ページ番号1010009  更新日 2025年4月2日

印刷大きな文字で印刷

この度、倉敷市役所に勤務する大江 佑弥選手がパリ2024パラリンピック競技大会に出場することとなりましたのでお知らせいたします。

プロフィール等

  • 氏名:大江 佑弥(おおえ ゆうや)
  • 出場種目:アーチェリー 男子個人コンパウンドオープン
  • 日本ランキング:1位
  • 世界ランキング:7位

(ランキングはいずれも7月19日現在)

競技日程

  • 8月30日(金曜日) 0時00分〜 ランキングラウンドと1回戦
  • 9月1日(日曜日) 22時30分〜 2回戦からメダルマッチまで

(日付はいずれも日本時間)

パリ2024パラリンピック出場までの流れ(大江選手より)

27歳の時に3回目の脳出血を発症し、右半身麻痺の障がいが残りました。
半年間の入院後、何かやりたい!思いから、パラスポーツに興味を持ち、アーチェリーに出会いました。
現在、競技歴9年目で2022年から日本代表として活動しています。
2023年11月にタイで開催されたパリ2024パラリンピックアジア大陸予選で優勝し、パリパラリンピックの日本出場枠を獲得しました。
(注:コンパウンド男子部門におけるパラリンピック出場枠の自力獲得(※東京パラの開催国枠を除く)は大江選手が初)
2024年3月に内定が発表され、7月8日に日本パラリンピック委員会より日本代表選手団として発表されました。

写真:日の丸を掲げる大江選手

写真:口を使って弦を引く大江選手

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 文化産業局 文化観光部 スポーツ振興課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3855 ファクス番号:086-421-0107
倉敷市 文化産業局 文化観光部 スポーツ振興課へのお問い合わせ