採用試験受験案内

ページ番号1002510  更新日 2025年1月31日

印刷大きな文字で印刷

倉敷市職員【医師(公衆衛生)】採用選考試験

受験案内

受験申込

窓口または郵送により申込をしてください(詳しくは受験案内を確認してください。)。
申込受付期間:令和6年11月11日(月曜日)から令和6年11月29日(金曜日)までの期間

窓口での申込の場合

受付時間:8時30分から17時15分(土曜日、日曜日、祝日を除く)

郵送での申込の場合

令和6年11月29日(金曜日)必着
封筒(長3形<縦23.5cm×横12.0cm>)のおもてに「受験申込:医師(公衆衛生)」と朱書きしてください。
郵送で事故が発生した場合の責任は負いません(簡易書留・特定記録等を利用することが望ましい)。

申込先

倉敷市職員採用試験委員会(倉敷市総務部人事課内)
〒710−8565 倉敷市西中新田640番地
電話(086)426−3141

提出書類

  • 履歴書(写真貼付)
  • 医師免許証の写し
  • ※履歴書について、書式は指定しません。市販の履歴書を使用して、写真を貼付して提出してください。
  • ※給与決定に必要なため、履歴書の記載については、医師免許取得後の職歴を省略することなく記入してください。

倉敷市職員採用試験(土木技術職・大学卒 追加募集)(受付終了)

受験案内

申込受付期間:令和6年10月4日(金曜日)から令和6年11月8日(金曜日)

受験申込

電子申請のみで受付をしています。
ただし、使用されるパソコン等の環境によって電子申請が利用できない場合は、令和6年10月16日(水曜日)17時15分までに倉敷市職員採用試験委員会(倉敷市総務部人事課内)(086ー426-3141)まで連絡してください。
窓口・郵送での申込受付は行っていません。
電子申請の受付期間内に、指示に従って申請(申込)をしてください。

倉敷市任期付職員採用選考試験(受付終了)

受験案内

申込受付期間:令和6年10月4日(金曜日)から令和6年11月8日(金曜日)

受験申込

申込受付は郵送のみで、窓口での申込受付は行っておりません(詳しくは受験案内を確認してください)。
申込受付期間:令和6年10月4日(金曜日)から令和6年11月8日(金曜日) ※11月8日(金曜日)までの消印有効
封筒(長3形<縦23.5cm×横12.0cm>)のおもてに「受験申込:任期付職員(○○○○○)」と朱書きしてください。
郵送で事故が発生した場合の責任は負いません(簡易書留・特定記録等を利用することが望ましい)。

申込先:倉敷市職員採用試験委員会(倉敷市総務部人事課内)
〒710−8565 倉敷市西中新田640番地
電話(086)426−3141

<保育教育職>
提出書類:次の(1)(2)の提出が必要です。

  1. 受験申込書
  2. 受験番号通知書(はがき)
  • ※様式については以下よりダウンロードしてください。
  • ※(2)は職員採用試験委員会から交付(返送)するので、宛名面に受験者の宛て先を明記して、85円切手を貼ってください。

<学芸員(動物)>

提出書類:次の(1)(2)(3)(4)の提出が必要です。

  1. 受験申込書
  2. 受験番号通知書(はがき)
  3. 研究・活動実績調書
  4. 作文
  • ※様式については以下よりダウンロードしてください。
  • ※(2)は職員採用試験委員会から交付(返送)するので、宛名面に受験者の宛て先を明記して、85円切手を貼ってください。

<環境整備員>

提出書類:次の(1)(2)の提出が必要です。

  1. 受験申込書
  2. 受験番号通知書(はがき)
  • ※様式については以下よりダウンロードしてください。
  • ※(2)は職員採用試験委員会から交付(返送)するので、宛名面に受験者の宛て先を明記して、85円切手を貼ってください。

職務経験者を対象とした倉敷市職員採用選考試験(受付終了)

受験案内

申込受付期間:令和6年9月6日(金曜日)から令和6年10月1日(火曜日)

受験申込

電子申請のみで受付をしています。

ただし、使用されるパソコン等の環境によって電子申請が利用できない場合は、令和6年9月18日(水曜日)17時15分までに倉敷市職員採用試験委員会(倉敷市総務部人事課内)(086ー426-3141)まで連絡してください。

窓口・郵送での申込受付は行っていません。

電子申請の受付期間内に、指示に従って申請(申込)をしてください。

令和6年9月実施の倉敷市職員採用試験(受付終了)

受験案内

申込受付期間:令和6年7月11日(木曜日)から令和6年8月29日(木曜日)

受験申込

電子申請のみで受付をしています。

ただし、使用されるパソコン等の環境によって電子申請が利用できない場合は、令和6年8月14日(水曜日)17時15分までに倉敷市職員採用試験委員会(倉敷市総務部人事課内)(086ー426-3141)まで連絡してください。

窓口・郵送での申込受付は行っていません。

電子申請の受付期間内に、指示に従って申請(申込)をしてください。

障がい者を対象とした倉敷市職員採用試験(受付終了)

受験案内

申込受付期間:令和6年7月11日(木曜日)から令和6年8月29日(木曜日)

受験申込

窓口で提出、郵送または電子申請により申込ができます(詳しくは受験案内を確認してください)。

窓口・郵送での申込の場合

申込受付期間:令和6年7月11日(木曜日)から令和6年8月29日(木曜日)

  • ※郵送による場合は8月26日(月曜日)までの消印有効
    封筒(長3形<縦23.5センチメートル×横12.0センチメートル>)のおもてに「受験申込:事務職」と朱書きしてください。
    郵送で事故が発生した場合の責任は負いません(簡易書留・特定記録等を利用することが望ましい)。
  • ※窓口による場合は8月29日(木曜日)17時15分までの提出有効

申込先:倉敷市職員採用試験委員会(倉敷市総務部人事課内)
〒710−8565 倉敷市西中新田640番地
電話(086)426−3141

提出書類:次の(1)(2)の提出が必要です。

  1. 受験申込書(A3用紙両面)
  2. 受験資格となる手帳の写し

(1)の様式については以下よりダウンロードしてください。

電子申請での申込の場合

申込受付期間:令和6年7月11日(木曜日)から令和6年8月29日(木曜日)
※電子申請による場合は8月29日までの申請有効

電子申請の受付期間内に、指示に従って申請(申込)をしてください。

令和6年6月実施の倉敷市職員採用試験(受付終了)

受験案内

申込受付期間:令和6年4月22日(月曜日)から令和6年5月31日(金曜日)

受験申込

電子申請のみで受付をしています。
ただし、使用されるパソコン等の環境によって電子申請が利用できない場合は、令和6年5月13日(月曜日)17時15分までに倉敷市職員採用試験委員会(倉敷市総務部人事課内)(086ー426-3141)まで連絡してください。
窓口・郵送での申込受付は行っていません。
電子申請の受付期間内に、指示に従って申請(申込)をしてください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 総務局 総務部 人事課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3141 ファクス番号:086-421-2400
倉敷市 総務局 総務部 人事課へのお問い合わせ