市民ふれあいトーク(H25~R2年度実施分)
テーマに沿って、市長が市民の皆様とお話しをする会です。
令和5年度からは、みらいミーティングとして開催しています。
令和2年度の実施状況
テーマ 「生きがいをもてるまちづくり」
- 開催日:令和2年11月19日(木曜日)
- 会場:倉敷市芸文館202会議室
平成31年度の実施状況
公開状況欄(主なご意見・会議録)は,開催して約2か月後にアップしています。
テーマ 「学生と考える 倉敷のまちづくり」
- 開催日:令和元年10月5日(土曜日)
- 会場:川崎学園
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日:令和元年8月1日(木曜日)
- 会場:西阿知公民館
テーマ 「学生と考える 倉敷のまちづくり」
- 開催日:令和元年5月22日(水曜日)
- 会場:倉敷芸術科学大学
テーマ 「ずっと暮らしたい 倉敷のまちづくり」
- 開催日:平成31年4月18日(木曜日)
- 会場:ライフパーク倉敷
平成30年度の実施状況
公開状況欄(主なご意見・会議録)は,開催して約2か月後にアップしています。
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日:平成30年5月29日(火曜日)
- 会場:倉敷東公民館
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日:平成30年4月20日(金曜日)
- 会場:茶屋町公民館
平成29年度の実施状況
テーマ 「働く人と考える このまちの未来」
- 開催日: 平成30年2月2日(金曜日)
- 会場:倉敷市芸文館 アイシアター
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日: 平成29年11月30日(木曜日)
- 会場:庄公民館
テーマ 「一緒に考える この町の地域力」
- 開催日: 平成29年11月9日(木曜日)
- 会場:船穂公民館
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日: 平成29年8月31日(木曜日)
- 会場:玉島支所大会議室
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日: 平成29年7月31日(月曜日)
- 会場:児島支所大会議室
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日: 平成29年7月6日(木曜日)
- 会場:連島公民館
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日: 平成29年6月1日(木曜日)
- 会場:倉敷西公民館
平成28年度の実施状況
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日: 平成29年3月16日(木曜日)
- 会場:まびいきいきプラザ
テーマ 「若者が考えるまちづくり」
- 開催日: 平成29年1月28日(土曜日)
- 会場:倉敷市役所
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日: 平成28年11月9日(水曜日)
- 会場:玉島東公民館
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日: 平成28年9月2日(金曜日)
- 会場:本庄公民館
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日: 平成28年8月3日(水曜日)
- 会場:水島公民館
平成27年度の実施状況
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日:平成27年11月29日(日曜日)
- 会場:倉敷公民館
テーマ 「働く人が考えるまちづくり」
- 開催日:平成27年10月29日(木曜日)
- 会場:ライフパーク倉敷
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日:平成27年8月4日(火曜日)
- 会場:倉敷北公民館
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日:平成27年5月30日(土曜日)
- 会場:玉島黒崎公民館
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日:平成27年4月24日(金曜日)
- 会場:唐琴公民館
平成26年度の実施状況
テーマ 「倉敷でおもてなしのまちづくり」
- 開催日:平成27年3月17日(火曜日)
- 会場:男女共同参画推進センター
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日:平成27年1月29日(木曜日)
- 会場:倉敷南公民館
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日:平成26年11月30日(日曜日)
- 会場:連島南公民館
テーマ 「学生が主役のまちづくり」
- 開催日:平成26年10月3日(金曜日)
- 会場:くらしき作陽大学・125室
テーマ 「自然を生かすまちづくり」
- 開催日:平成26年8月30日(土曜日)
- 会場:倉敷市役所
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日:平成26年6月25日(水曜日)
- 会場:玉島西公民館
テーマ 「一緒に考える このまちの地域力」
- 開催日:平成26年5月31日(土曜日)
- 会場:下津井公民館
テーマ 「学生が主役のまちづくり」
- 開催日:平成26年4月25日(金曜日)
- 会場:倉敷芸術科学大学
平成25年度の実施状況
テーマ 「学校・家庭・地域をつなぐまちづくり」
- 開催日:平成26年3月16日(日曜日)
- 会場:ライフパーク倉敷
テーマ 50回記念 「未来にむけたまちづくり」
- 開催日:平成26年1月26日(日曜日)
- 会場:倉敷市役所1階
テーマ 「学生が主役のまちづくり」
- 開催日:平成25年12月19日(木曜日)
- 会場:岡山学院大学、岡山短期大学
テーマ 「生涯現役を目指すまちづくり」
- 開催日:平成25年11月9日(土曜日)
- 会場:保健所2階
テーマ 「地域の絆を深めるまちづくり」
- 開催日:平成25年8月22日(木曜日)
- 会場:まびいきいきプラザ
テーマ 「生活に文化が薫るまちづくり」
- 開催日:平成25年7月25日(木曜日)
- 会場:倉敷芸文館アイシアター
テーマ 「花と緑あふれるまちづくり」
- 開催日:平成25年5月25日(土曜日)
- 会場:ライフパーク倉敷
テーマ 「地域資源をアピールするまちづくり」
- 開催日:平成25年4月19日(金曜日)
- 会場:玉島市民交流センター
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 企画財政局 市民協働推進部 市民広聴課
〒710-0833 倉敷市西中新田620番地1 本庁舎西側分室
電話番号:086-426-3114 ファクス番号:086-434-3491
倉敷市 企画財政局 市民協働推進部 市民広聴課へのお問い合わせ