くらしき情報発信課
- 電話
- 086-426-3061
- ファクス
- 086-426-4095
- Eメール
- pubinfo@city.kurashiki.okayama.jp
- 業務内容
- 広報紙の発行や、ホームページ・SNSなどを活用した市の情報発信
所管する施策・業務
-
倉敷記者クラブ等への資料提供
倉敷市役所本庁舎4階に、倉敷記者クラブ及び情報提供ボックスを設置しています。情報提供したい場合は、記者クラブの受付窓口へ資料を必要部数提供してください。 -
高梁川流域デジタルアーカイブ
高梁川流域圏域(新見市・高梁市・総社市・早島町・矢掛町・井原市・浅口市・里庄町・笠岡市・倉敷市)それぞれゆかりの人物、根付く文化、自然、建築物などをテーマとした映像作品を制作し、公開しています。 -
未来プロジェクト
倉敷市では、「倉敷市」50周年記念事業として、倉敷市に住む若者に対し、倉敷への愛着を高める取り組み「倉敷未来プロジェクト」を行っています。 -
「倉敷市」50周年記念映像・市勢要覧
平成29年2月に旧倉敷市・旧児島市・旧玉島市の3市合併から50周年迎えたことを記念して、記念映像と市勢要覧を作成しました。 -
倉敷市キャラクター図鑑
倉敷市では、市の事業や制度の内容について、親しみを持って理解していただけるよう、キャラクターを活用したPRをしています。 -
倉敷市公式ソーシャルメディア
倉敷市が公式に利用するソーシャルメディアの一覧を記載しています。 -
イオンモール倉敷への「わが街NAVI」設置
イオンモール倉敷に新設するデジタルサイネージ「わが街NAVI」(令和5年4月運用開始予定)に倉敷市の情報を掲載することとなりました。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 市長公室 くらしき情報発信課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3061 ファクス番号:086-426-4095
倉敷市 市長公室 くらしき情報発信課へのお問い合わせ