くらしき流ESCO事業とは

ページ番号1002284  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

倉敷市では、環境負荷の低減以外にも、公共施設の設備更新の視点から、次の項目を特徴としたESCO事業を実施しています。

  • 複数施設を同時に募集することで、事業規模を拡大し、応募機会を向上させる。
  • 事業費用の平準化のために、必要に応じて市が改修工事費用を一部負担する。
  • 事業期間を設備更新期間に合わせた15年程度に設定する。
  • 運転管理の範囲はESCO設備のみでなく、建物全体とする。
  • 簡易提案書により優先交渉者を決定し、その後に事業成立に向けて詳細設計を実施する。
  • 公募条件の制約を少なくし、自由度の高い提案が可能になる。
  • 運転管理をESCO事業者が行うので、職員による運転管理や委託業務が不要となる。

グラフ:くらしき流ESCO事業のイメージ

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 企画財政局 企画財政部 公有財産活用課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3161 ファクス番号:086-426-5131
倉敷市 企画財政局 企画財政部 公有財産活用課へのお問い合わせ