高梁川流域自治体スマートフォン講習会の受講者募集!

ページ番号1013099  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: コミュニティ

写真:高梁川流域自治体スマートフォン講習会チラシ


スマホの楽しさ・便利さをもっと知って、もっとスマホを好きになる講習会を開催します。
楽しく学べる2講座(基本編・応用編)をご用意しています。

お申込み詳細

開催日

2024年12月5日(木曜日) 、12月6日(金曜日) 、12月9日(月曜日) 、12月10日(火曜日) 、12月11日(水曜日) 、12月12日(木曜日) 、12月18日(水曜日) 、12月19日(木曜日)
2025年1月15日(水曜日) 、1月16日(木曜日) 、1月21日(火曜日) 、1月22日(水曜日) 、1月29日(水曜日) 、1月30日(木曜日) 、1月31日(金曜日)

開催時間

午前10時 から 午後3時30分 まで

【午前の部】10時~12時30分
【午後の部】1時~3時30分

形態
講座・教室
開催場所

玉島支所、倉敷ファッションセンター、水島支所、水島公民館、ウィズアップくらしき、真備保健福祉会館

対象

高梁川流域10市町にお住いのおおむね65歳以上の方
(新見市、高梁市、総社市、早島町、倉敷市、矢掛町、井原市、浅口市、里庄町、笠岡市)

定員
各先着15名

受講料

無料

持ち物

筆記用具、ご自身のスマホ(お持ちでない方には貸出機をご用意いたします)

※テキストはお持ち帰りいただき、復習・事後学習が可能な冊子をこちらでご用意いたします

申込方法

1. 専用フリーダイヤルからのご予約

電話番号:0120-356-813(受付時間 午前10時~午後5時 土曜日・日曜日・祝日休み)

2. 専用予約WEBサイトからご予約

二次元コード:予約WEBサイト

問い合わせ

専用フリーダイヤル
電話番号:0120-356-813(受付時間 午前10時~午後5時 土曜日・日曜日・祝日休み)

写真:講座日程の表

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 企画財政局 情報政策部 デジタルガバメント推進室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3219
倉敷市 企画財政局 情報政策部 デジタルガバメント推進室へのお問い合わせ