倉敷市民憲章
倉敷市民憲章の動画は下のリンクからご覧ください
倉敷市民憲章
私たちは、日本のふるさと瀬戸内海と母なる高梁川にはぐくまれ、
古い伝統と洋々たる未来にかがやく倉敷市民の誇りをこめて
- 自然を生かし、緑と花のあるきれいな環境をつくります。
- 人間をたいせつにし、青少年には夢、老人には安らぎのある
あたたかい社会をつくります。
- 秩序を守り、平和で安全なまちをつくります。
- 働くことによろこびをもち、明るく健康な家庭をつくります。
- 教養を高め、世界と通じ、個性ある文化をつくります。
市民憲章とは
倉敷市民憲章とは、「市民共通の願い」「市民生活の心のよりどころ」として、昭和47年2月1日に制定されました。
制定に当たっては、まず最初に市民の皆様から「新市にふさわしい市民憲章を制定しよう」という声が湧きあがり、それを受けて市内の各種団体から成る制定委員会が発足し、倉敷市民の英知を集めて文案が作成されました。その過程では広く文案を募集し、寄せられたご意見、ご希望を練り上げたものがこの憲章となっています。
倉敷市民憲章推進協議会
市民憲章の周知をはかり、実践していくための活動をする各団体で構成されたのが、倉敷市民憲章推進協議会です。
現在49団体が加盟し、市民憲章の和をひろげるイベントなどを行っています。
団体名 | 団体名 |
---|---|
倉敷市子ども会連合会 |
日本ボーイスカウト倉敷地区協議会 |
倉敷市婦人協議会 | 倉敷市老人クラブ連合会 |
倉敷市小学校長会 | 倉敷市中学校長会 |
倉敷市高等学校長会 | 倉敷市PTA連合会 |
公益社団法人倉敷観光コンベンションビューロー | 倉敷商工会議所 |
児島商工会議所 | 玉島商工会議所 |
倉敷市商店街連合会 | 倉敷ロータリークラブ |
倉敷南ロータリークラブ | 倉敷中央ロータリークラブ |
児島ロータリークラブ | 児島東ロータリークラブ |
玉島ロータリークラブ | 倉敷ライオンズクラブ |
倉敷中央ライオンズクラブ | 倉敷阿知ライオンズクラブ |
倉敷東ライオンズクラブ | 倉敷水島ライオンズクラブ |
倉敷南ライオンズクラブ | 児島ライオンズクラブ |
児島鷲羽ライオンズクラブ | 倉敷王子ライオンズクラブ |
玉島ライオンズクラブ | 倉敷真備ライオンズクラブ |
公益社団法人倉敷青年会議所 | 一般社団法人児島青年会議所 |
一般社団法人玉島青年会議所 | 倉敷市花の銀行 |
倉敷市環境衛生協議会 | 倉敷市交通安全対策協議会 |
倉敷市交通安全母の会連絡協議会 | 倉敷市民生委員児童委員協議会 |
倉敷市遺族連合協議会 | 倉敷市身体障がい者福祉協会連合会 |
倉敷市社会福祉協議会 | 倉敷市消防団 |
倉敷市地区労働者福祉協議会 |
倉敷市文化連盟 |
倉敷市青少年を育てる会会長連絡会 | 倉敷警察署管内防犯連合会 |
倉敷市 水島防犯連合会 | 倉敷市 児島防犯連合会 |
倉敷の自然をまもる会 | 現在49団体 |
加盟団体の活動を紹介したしおりも作成しています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 企画財政局 市民協働推進部 市民活動推進課
〒710-0833 倉敷市西中新田620番地1 本庁舎西側分室
電話番号:086-426-3107 ファクス番号:086-434-3491
倉敷市 企画財政局 市民協働推進部 市民活動推進課へのお問い合わせ