特別小口資金融資
本制度は、市内中小企業者の経営の安定と設備の近代化又は合理化を図るために、必要な資金を融資する制度です。
倉敷市が定めた要件等に基づき、岡山県信用保証協会の保証をつけることを条件として、取扱金融機関より融資を行います。
※融資にあたっては、金融機関及び岡山県信用保証協会の審査があり、審査の結果によってはご希望の融資が受けられない場合があります。
※融資パンフレットは次のファイルをご参照ください。
融資対象
常時使用する従業員が20人以下の(商業・サ-ビス業は5人以下)個人、NPO法人
資金使途
事業に必要な運転資金・設備資金
融資限度額
1,000万円以内
融資利率(変動金利)
- 個人:年1.65%
- NPO:年1.80%
信用保証
信用保証協会の保証が必要です。
信用保証料
個人:年0.7% NPO:年0.6%
※一定要件を満たす小額利用者には、保証料補給制度があります。
融資期間
1年を超え10年以内(内据置2年以内)
連帯保証人
不要
担保
不要
申込先
取扱金融機関へ直接お申込ください。(取扱金融機関は下記参照)
必須条件
- 市内に住所(個人)、主たる事務所(NPO)を有していること
- 市内で同一事業を1年以上営んでいること
- 市民税の所得割(法人税割)課税があること
- 市税を完納していること
- 特別小口資金融資以外に、保証協会の保証残高がないこと
- 保証協会の保証対象となる事業を営んでいること
取扱金融機関
中国銀行、トマト銀行、百十四銀行、香川銀行、広島銀行、もみじ銀行、山陰合同銀行、伊予銀行、水島信用金庫、玉島信用金庫、吉備信用金庫、おかやま信用金庫、笠岡信用組合
問い合わせ先
倉敷市
- 本庁商工課(2F)電話 086-426-3405
- 水島支所産業課(4F)電話 086-446-1113
- 児島支所産業課(4F)電話 086-473-1115
- 玉島支所産業課(2F)電話 086-522-8114
- 真備支所産業課(2F)電話 086-698-8112
岡山県信用保証協会
倉敷支所 電話 086-425-3103
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 文化産業局 商工労働部 商工課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3405 ファクス番号:086-421-0121
倉敷市 文化産業局 商工労働部 商工課へのお問い合わせ